ピッコロ

快盗ルビイのピッコロのレビュー・感想・評価

快盗ルビイ(1988年製作の映画)
3.8
マブイぜ!キョンキョン!

この映画のタイトルは、今すぐこれに変更するべし。
"怪盗"ってついてるけど、怪盗は一切登場しない。

キョンキョンの"純度100%キラキラビーム"に完全に心をノックアウトされた。

なるほど!だから"怪盗ルビィ"なのか!

観た人、全ての心を盗んでいく。

マブいぜ!キョンキョン!

そんな"キョンキョン可愛いぞ、この野郎"よりも衝撃なのが、開始数秒で登場するナヨナヨしたサラリマーンのトオルくん。
この映画、キョンキョンが主役だと思ったら、このボサボサ頭に大きな眼鏡のナヨナヨしたトオルくんが主人公。

うーん。どこかで観た事ある顔だな~。
お主、名を名乗れ!

真田広之です。

じぇじぇじぇ~。

何がどうなったら、こんなナヨナヨ男が、渋いイケオジに変身するのか!
自称"爽やかナヨナヨボーイ"の自分も頑張ればイケオジになれるのかと思うと夢が広がる。

正直、言って"真田ナヨナヨ広之さん"すごく邪魔。笑
キョンキョンの可愛さ目的に観たのに、どうしても真田さんに目がいってしまう。
隣に"キラキラ激マブキョンキョン"がいるのに、真田さんの方をどうしても見てしまう。

困った、困った。

自分の事を犯罪者と言っておきながら、盗みをするのはこれからと、とぼけた事を言うキョンキョンだったり、キャビアがおいしそうだけど多分食べる事は一生ないだろうなぁって思ったり、突然始まるミュージカル、真田さんの恥ずかしい?過去というか見てはいけないものを見てる感じがしてヒヤヒヤしたり、最後何でそうなるの?、この映画一体何だったの?、このラストは正直言って嫌い。と見どころ満載。

映画自体は、スコア3.5ぐらいだけど、キョンキョンのキラキラ加点で+0.3、真田さんの衝撃に+4.0だと5点超えちゃうので、3.8。

それにしても、キョンキョンのアイドル時代は最強に可愛いなぁ。
今のアイドル量産戦国時代の"なんで人気があるのか分からないアイドル軍団"が束になってもキョンキョンの破壊力には敵わない。

エンドロールが最高に素敵!
キ~ラキ~ラダイヤモンド💎

NHK BSプレミアム プレミアムシネマ
ピッコロ

ピッコロ