勝沼悠

ロボジーの勝沼悠のレビュー・感想・評価

ロボジー(2011年製作の映画)
4.0
 弱小家電メーカーのエンジニア三人はロボット博に出す二足歩行ロボットの製作を命じられた。しかし、直前でロボットは大破。慌てた三人はロボットと々背格好の人間をオーディションで選び、老人にロボットを着せてロボット博に出典させるのだが、その偽ロボットが大人気となり。。。

 もちろん荒唐無稽な話ではあるが、そのどうしようもない嘘がいつどういう形でバレるのだろうかという興味で最後まで引き込ませてくれる。ミッキー・カーチスのじいさんぶりとエンジニア三人と吉高由里子のキャラがいいスパイスになっている。
 終盤に「二足歩行ロボットなんかつくっても儲けにならない」という台詞が出てくるが、二足歩行ロボットも老人が生き生きとする社会も”嘘から出たまこと”のような勢いがなければ実現できないものなのかもしれない。
勝沼悠

勝沼悠