中国の鳥人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『中国の鳥人』に投稿された感想・評価

Colette

Coletteの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再見。
やはり素敵な作品だ👏。

喜劇的な趣で楽しませながら、
人間の純粋さが生む美や狂気を
描き出す。

郷愁的な心地に浸らせてくれる。

「諦めることの豊かさ」という言葉が
刺さる。

>>続きを読む

冒頭のナレーションでこれはどういう物語になるんだろうと心配していたら中国に着いて沈さんの「貴様が和田さんか?てめえが和田さんか?」の一言でまず吹き出し、オンボロ車のドアとハンドルが壊れたシーンで心を…

>>続きを読む
キノコで飛んだり、ヤクザがドンパチしたり色々盛り込まれてて面白かった

マコ岩松ベストアクトの一本!
もう可笑し過ぎてたまらん(笑)

◆和田 (本木雅弘)
事情が良く呑み込めないまま
前任者の後を継ぎ、翡翠の商談
で雲南の僻地に来た商社マン。

◆氏家 (石橋蓮司)

>>続きを読む

一箇所だけ妄想でドンパチする場面があるだけで、ほぼ異国での村生活という三池らしからぬ作品。中国雲南省のロケーションは素晴らしい。『新・仁義の墓場』でもあったけど、鳥になりたがる人を良く描いてるのは現…

>>続きを読む
3786

3786の感想・評価

2.7
......え、これ三池監督が撮ったの?って位イメージと違かった。テーマはシュール。

椎名誠のこの原作読んでる筈なのに映画の内容とリンクしないというか殆ど忘れてる。中国雲南省の山深い辺境村落に伝わる鳥人伝説、その為の学校まである、商用の翡翠探しでこの村落に入り込んだ本木と同僚の借金を…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

珍しい石が取れた鉱脈の調査のために、中国・雲南省に出張でやってきた商社マンのモックンが、会社に貸しがあると言って無理矢理ついてきたヤクザ石橋蓮司と、鳥人伝説のある奥地の村まで旅に出ることになる。
灯…

>>続きを読む
何か不思議な映画やったな。鳥人伝説。夢の中の高架下での銃撃戦が妙に印象に残る。
ちろる

ちろるの感想・評価

3.9

翡翠の鉱脈を探すために中国の雲南省にやってきたもっくん演じる商社マン。
中国人ガイドの失態によって、神秘的な秘境に迷い込むと、羽根のようなものをつけて走る子供たちが走り回っていた。
どうやらこの村に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事