鉄道員の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鉄道員』に投稿された感想・評価

『アメリカン・ビューティー』や『トウキョウソナタ』など家庭解体モノの先駆者としてとらえることができると思う。同時に、これは「赦し」をめぐる物語。今年のクリスマスにはこれを観よう。
JaJa

JaJaの感想・評価

4.0

サンドリーノが可愛すぎ。声もかわいい。こんな息子いたらかわいくてしかたないだろうな。
ラストはどうなるのか知っていたので、お父さんがどんどん追いつめられて病まで得てしまうのを見るのがつらかった。
家…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2021/03/09
『ぽっぽや』ではない。鉄道員の父の左遷や娘の妊娠で揺らぐ一家。父も母も娘も長男も、直接話そうとせず末息子を伝書鳩に使う。純粋な末息子のフィルターのお…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
50年代はまだ暗い。
neohetare

neohetareの感想・評価

4.6

祖母が高校生の時分に学校帰りでよく映画館に通っていたそうで、良かった作品は何かと昔聞いた時に教えてもらった作品。
話を聞いてから何年かは観る機会に恵まれなかったが、最近北野武のオールタイムベストを調…

>>続きを読む
TY

TYの感想・評価

4.0
記録
ryu

ryuの感想・評価

-
名作。何度見てもいい。
せた

せたの感想・評価

-
2024-41…購入DVD

あなたにおすすめの記事