鉄道員に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『鉄道員』に投稿された感想・評価

Riy

Riyの感想・評価

4.1
名作。
サンドロ進級おめでとう
m

mの感想・評価

4.3
現実と映画の中で季節が同期するとより没入できる。サンドロが愛らしい。大人の想像以上に子どもは、観察も理解もしている。子どもナメるな。家族愛。
今さらの名作鑑賞。家庭不適合者(ドロップアウト)の私が言うのもなんだが、所帯を持つというのはこういうことなのだろう、最後は温かい。来世では是が非でも。

第二次世界大戦後のイタリアを舞台に厳しい機関士の父アンドレアが列車で若者を事故で轢いてしまい飲酒をしていたことから責任を問われ左遷され荒れていく様を描く名作映画
躍動感のあるショットと末っ子サンドロ…

>>続きを読む
2022.1.2
んー!切ない。末っ子サンドロ可愛いくて純粋なのが救いだけど、余計に悲しい。家族が意外と奔放というか、結構ダメダメだけど、愛はあって最後はほっこり。
Tassu

Tassuの感想・評価

-

ラストが沁みる


Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=0zG5maPCJrg


テーマ曲も沁みる↓
https://www.youtube.com/w…

>>続きを読む
Gak

Gakの感想・評価

4.5
人生ってそこに人の優しや愛や温かみがあろうが、結果を外から見てるだけならただひたすらに落ちていってるだけなんだよな…

ピエトロ・ジェルミ監督作品。
製作:カルロ・ポンティ。
ピエトロ・ジェルミ演じる鉄道機関士のアンドレアの一家のうち、長女ジュリアは食料品店の息子レナートの子を妊娠し・・・という話。

一家がそれぞれ…

>>続きを読む
ucandoit

ucandoitの感想・評価

4.0

I’ll Ferroviere 1956
ピエトロ・ジェルミ 監督・主演

物悲しいテーマ曲が超有名なクラシック映画。
悲しい「スト破り」の話でヴィットリオ・デシーカの「自転車泥棒」を思い出します。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事