chichan

親切なクムジャさんのchichanのネタバレレビュー・内容・結末

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

復習三部作の最後の作品、やっと鑑賞できました
(* 'ᵕ' )☆

前二作と違い暴力シーンはほとんどなかったけどクムジャさんの目が‥
⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝

オマケに復讐されてるのオールド・ボーイの人?(違ってたら指摘してください)
この人、本当に色んな演技できてすごいと思っちゃった

そしてクムジャさんの13年間の気持ちと練り上げられた復讐のやり方

私が子供を殺されたら殺した相手は必ず抹殺すると決めています💧

それは相手がわかってる場合であってわからなければその時の怒りの気持ちはどうすればいいんだろ?

‥って考えた時にクムジャさんみたいに復讐させてもらえるチャンスをくれたらきっと最後のおばあさんよりもっと痛いところにハサミをぶっ刺すと思ったw

いや、1箇所だけじゃなく何箇所も刺しまくるだろう

クムジャさんは心がスッキリしたわけでもなく忘れることもできないと思う

自分の子供に会えたし復讐はとりあえずだけど果たせた

悲しいけどやられたことをやり返しても幸せじゃない
自分が最高に幸せになることが最大の復讐なんだと改めて実感

それにしても韓国ノワールは金槌が好きだ
前作は金槌が大活躍だったけど今作は斧が見えただけで結局使ってないw

でも斧が見えた時に「キターー‼️」と思ったのは私だけではないはずw

前二作より少し時間を置いて鑑賞したせいか復讐のために13年も生きたクムジャさんが気の毒すぎて悲しかった

前二作も誰も報われないと思った
だけど今作も結局報われないまま終わってしまった

「復讐者に憐れみを」も「オールド・ボーイ」も素晴らしい作品だったけど今作の「親切なクムジャさん」も素晴らしかった

パク・チャヌク監督のこと調べて他の作品もみてみようと思いました

しかし、韓国ノワール‥
本当にどっぷりとハマらせてくれますw
chichan

chichan