akrutm

ビッグウェイブのakrutmのレビュー・感想・評価

ビッグウェイブ(1984年製作の映画)
3.5
ハワイ・オアフ島を中心に、サーフィンやウィンドサーフィンの映像をひたすら映し続ける、ウォルター・マルコネリー監督のドキュメンタリー映画。山下達郎が初めて映画音楽を手掛けた作品だそう。

日本映画専門チャンネルで放映するのをたまたま知って、鑑賞。ドキュメンタリー映画という説明だけれど、実質的には山下達郎のロングミュージックビデオと言ったほうが適切である。(もちろんマリンスポーツをする人にとっては違う見方になるだろうけど、私は全くやらないので。)

そもそも映画の企画が先だったのか、山下達郎の音楽が先だったのかは知らないが、当時はMTVとかベストヒットUSAが流行り出したころなので、両者の思惑がマッチしたということだろう。ちょうど青春時代だった私は、サザン、ユーミンとともにヤマタツも大好きで、サークルのDJで初めてかけた曲がヤマタツだったような気がする。久しぶりにCDでも聞こうかな。
akrutm

akrutm