ギズモX

ロアーのギズモXのレビュー・感想・評価

ロアー(1981年製作の映画)
3.9
映画のヤバいシーンを見て(あー、これは死んだな)と思ったことは山程あったけど、(死人がでなかったのは奇跡だな)と度肝抜かされたのはこれが初めてだ。

150頭以上のライオンを放し飼いしている男の家に家族が何も知らされていない状態でおじゃましちゃったよ!とストーリーもコンプライアンスもあったもんじゃねえ、映画史上最も制御不能なとんでもない映画。
綱吉もダニエルもナウシカも腰を抜かす極限のアニマルパニックムービーだ。

圧倒的物量で人間共に迫り来る様はどんな戦争映画よりも臨場感があり、下手すりゃそこらへんのホラー映画よりも怖い。
でも、この動物達は完全な野生で超獰猛なのかというと実はそうでもなくて、画面越しからだとじゃれたいだけっていうのが凄く分かるんですよね。
人の上着に興味津々とか、人が逃げ込んだロッカーを倒したりとか、和気あいあいとしててとてもかわいい。
だけど、中にはガチで襲い掛かろうとしている個体もあって、素なのか演技なのかは分からないけど役者がワーキャーと騒いで余計に刺激させちゃってるから危険極まりない。
命懸けなのは嫌というほど伝わるけど。

一番和んだのが野生動物が銃で撃たれて崖から落ちる場面。
冒頭の「動物が傷つく場面がありますが実際は無傷です」の注意書きと相まって普通に生きているのがバレバレで、ライオン達が「俺ら何でこんな下らないことに付き合わされているんやろ」な感じでじーっとしててとてもほっこりした。

ほのぼのも極めると暴力になる。
前代未聞の動物ドキュメンタリーとして見ても面白い、抱腹絶倒のライオンが愛くるしい映画です。
猛獣の多頭飼いはやめましょう。
ギズモX

ギズモX