ピッコロ

ロアーのピッコロのレビュー・感想・評価

ロアー(1981年製作の映画)
3.8
ミネラル麦茶

恐竜さんに飽きたので、ムツゴロウさんの映画!
まず、冒頭に「動物たちは訓練を受けておらず、自由に演じているため━━」云々と説明がある…。
要するに動物虐待なんてことは一切してませんよ!って。
こうゆう説明あると逆に嘘っぽく聞こえるのは自分だけ?
どう見ても、何人かライオンに食われてたし、ライオンさん達も人間により何頭か犠牲になってたような…。泣
もしもそうじゃないなら、ライオンさんの演技がお上手ね!
この年のアカデミー賞俳優部門は、ライオンさん達が総なめしたらしい…。🐸

アメリカのムツゴロウさん。ライオンとワシャワシャと戯れてて変態みたいだった…。
メスのライオン数頭がムツゴロウさんに乗りかかったシーンは、放送事故かと思うほど心配になる…。
って、ムツゴロウさん、血まみれやん!笑
頭と手が血だらけで…。そりゃそうなるよ!って。
と、この映画、ムツゴロウさんとライオンさん達の愉快な物語かと思ってたらそうではなくて…。

ムツゴロウさん不在の時に、ムツゴロウさんの家にやってきたムツゴロウさんの家族達のお話がメイン。
ムツゴロウさん不在→家族が家に遊びにくる→ライオンさん達が家に遊びにくる→大パニック→ムツゴロウさんどこ?
人懐っこいライオンさん達なので、人間がいるところに、集まってくる。
人間と仲良くなりたいのか?人間が美味しそうに見えたのかは知らんけど…。
家中がライオンさん達でワラワラしてるのは、なかなかの笑劇映像だった!
ただ、ここにはライオンさんだけでなく、ゾウさんに、チーターさん、クロヒョウさんなんかもいて…。

終盤は、ライオンハンターなんかが登場して…。
んで、ムツゴロウさんも恐れる悪いライオンさんが一体いて…。
ライオンVSライオンのクライマックスなんかは、まんまライオンキングで笑った!
実写版ライオンキングは、この映画を切り取れば良かったのに!
エンドロールに入る前の歌が、なかなか泣ける歌詞だったと思うの…。
最後には、この映画を作った意図とメッセージなんかが記載されておりました…。

大自然は大切にね!
毛皮着てる人は、みんなライオンさんに食べられちゃえ!
ピッコロ

ピッコロ