ぎょうざかしゅうまいか

ロアーのぎょうざかしゅうまいかのレビュー・感想・評価

ロアー(1981年製作の映画)
4.5
これぞ本物の動物パニック映画

アフリカで野生動物の保護活動と研究をする父ハンク
ハンクの家にはライオンやトラ、ヒョウなどが住み着いている
3年ぶりに妻マドレーヌ、息子ジョンとジェリー、娘メラニーが会いに来てくれることに

しかし迎えに来るはずの父がいつまで経っても来ないため、父がどのような状況で暮らしているか知らない家族は自分たちで父の家まで向かうことになるが、、、

この映画
なんでもっと有名になってないの!?!?!
それとも私が知らなかっただけか??

驚きの連続で
顎が塞がらない、眼が飛び出る
とはこの映画のこと
と思わせるほどの衝撃🦁🐯🐆🐘笑

えっと
ライオンですよね?
そんなに近くにいて大丈夫?

猫科だし大丈夫だったかな!
と思わせるほどの距離

なんせ近すぎて

というレベルではない

興奮しているライオンのすぐそばで、、、
ライオンやトラに追いかけ回されて、、、

など
映画のほとんど
襲われてますやん


思わず笑ってしまうほどの襲われっぷり


気になって少し調べると

調教は一切なし
スタントマンなし
CGもなし
実際の家族が出演

アフリカの動物たちを撮影したいと思った夫婦が調教師に数十頭のライオンを撮影に使いたいと相談

ありえないと拒否され
自分たちで飼育してはと提案され
ライオンやトラを保護する夫婦
みるみる増えて数百頭まで増えたとか、、、

そして
映画を撮影するために
一家はライオンたちと2、3年一緒に暮らしているそう、、、


そりゃあ懐きますね!

となりますか?!
見れば衝撃です笑


襲われてます



動物好きの私にとっては
非常に羨ましいと感じる場面も多々

襲われるのはさすがに、、、だが
ライオンやトラを触るだなんて夢のよう


どの場面も印象だが
個人的には好きなのは
仔ライオンのゲーリーとハンクの会話


動物好き
映画好き
パニック系が好きな人は必見

まさに名作