水

TOKYO!の水のネタバレレビュー・内容・結末

TOKYO!(2008年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『インテリア・デザイン』ミシェル・ゴンドリー
「あ!東京では大きい会社で働いてると、こういう部屋に住むことになるの。会社が大きいほど、部屋がちっちゃくなっちゃうんだよね。」←大爆笑した、最近見た映画の中で1番好きなセリフ
でんでん様、あなたのことがずっと大好き
めちゃくちゃ最高だった
もっと続きが見たかった
この3作品全て好きだけど選べ❗️って言われたらわたしはこの『インテリア・デザイン』を選ぶと思う。


『メルド』レオス・カラックス
ドニ・ラヴァンの狂気的な演技が堪能できる。
最初の長回し、痺れる〜〜
マンホールを戻す時の動きとか本当すごい、彼は正真正銘の下水道の怪人。花と紙幣だけを食べる下水道の怪人。
てかこれどうやって撮影したんだ!!東京を練り歩いて練り歩く!!!昔の渋谷を見れて嬉しかった。あとオウム真理教の映像まで出してしまうのはびっくりした。
次回はニューヨーク編らしいよww


『シェイキング東京』ポン・ジュノ
引きこもり
香川照之は本来こういう静かな演技が似合ったんだなって初めて知った。。半沢直樹みたいのよりこっちのほうがいい
そんで蒼井優ちゃま最高すぎる
霧吹きの水で起こそうとするシーン、なんだか植物みたいでよかった
てか「ピザーズエンド」って配給のビターズエンドをもじってる??!!
水