カオス・シチリア物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「カオス・シチリア物語」に投稿された感想・評価

くま

くまの感想・評価

5.0

シチリアの風土、歴史、民衆を壮大に映し出したオムニバス作品。全3時間に及ぶ計6話の物語中でその奇想天外な人々の生き様が描かれる。
撮影監督はジュゼッペ・ランチ。タルコフスキーの「ノスタルジア」等。

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

5.0

シチリアを舞台にした“カオス(混沌)”とした世界。シリチアの人々の歴史や人間模様を力強くオムニバス形式で描く♡♬*゚

空撮が素晴らしくOPからシビレル。ロケ地めぐりしてみたいわ。シチリア舞台の作品…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.3

シリチアの人々の歴史と生活をプロローグから終章まで全5扁にわたるオムニバス
最終章に向かっていくにつれて映像に微睡むような美しさに胸がいっぱいになる

I. L'ALTRO FIGLIO もう1…

>>続きを読む
drymoon

drymoonの感想・評価

4.5
純粋無垢と言うべきか、久々にピュアな映画を観た。子に母が優しくあれもこれも教えてあげる、みたいなそんな感覚。
あの海水すらも純度が高すぎて塩気を感じない、でも海の匂いはした
sonozy

sonozyの感想・評価

5.0

イタリアのノーベル文学賞受賞作家ルイジ・ピランデッロが残した200を超える短編からの4篇を原作とするオムニバス。
序章からエピローグまで、美しい映像、個性豊かなキャスト、ペーソスとユーモア、いずれも…

>>続きを読む
春先になるとなぜか無性に見返したくなるんだけど、こういう人って他にいるのかしらん。
iszka

iszkaの感想・評価

5.0
ベストオムニバス映画

キレキレの映像美

見えなくなった者の目で見ます

鈴の音が呼び起こす、四つの寓話。
憧憬と郷愁に満ちた、オムニバス形式の作品である。
パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ。
劇作家ルイジ・ピランデルロの編んだ、未完の短編集『一年間の物語』より。
劇伴…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.6

Blu-rayを入手したので視聴。
舞台は郷愁に満ちたシチリア。5つの寓話的な物語。ニコラピオヴァーニによる雄大な劇伴。
タヴィアーニ兄弟超大作にして最高傑作。
最後の白い砂浜と青い海の場面は忘れら…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

4.5

タヴィアーニ兄弟の最高傑作です。
オムニバスが大好きな事もあるけど、5話全てがよい。
中でも、第一話は哀切極まりない。
満月を見るとおかしくなる男の話、笑いと優しさがあった。
甕はもう、コメディーで…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事