愛のお荷物に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「愛のお荷物」に投稿された感想・評価

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•…

>>続きを読む
軽妙な語り口にところどころに風刺も効いていて、このセンス全然古くないと私は思いますよ♪
レン

レンの感想・評価

4.1
今ではコンプラ的に大丈夫なの?みたいな作品で面白みがある。爆発的に面白いシーンがある訳でもないし、そこまでコメディしてない。

木下恵介「カルメン純情す」も扱っているが人口過剰問題をパロディ化した、風俗ドタバタ喜劇お得意川島雄三監督の傑作。保守の厚生大臣山村聰一家の出産ラッシュ、野党菅井きんとの国会論戦、赤線問題、堕胎を含め…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

堕胎を胎児への虐殺ととらえればこれはディストピア物。と。いくらでも脳内変換できるこのようにせめたテーマのポリティカルフィクションは。古今東西あらゆる弱者誘死の問題にもつながり。特に現今においてはおそ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.1

12/4@神保町シアター

人口抑制政策を掲げていた厚生大臣一家に巻き起こるベビーラッシュ。

お荷物ってそういう事か😨
タイトルに反してこどもは尊いものだと語られる場面が多かったように感じる。

>>続きを読む
RedLee

RedLeeの感想・評価

4.5
ある意味今じゃこんな映画絶対作れないな

多分出てくる人みんな家柄の良い富裕層だからこんな上品に面白く出来たんだと思う
かぼす

かぼすの感想・評価

5.0

人口増加が深刻な社会問題となっている50年代の日本、厚生大臣の家庭で起こる妊娠ラッシュ騒動を明るく上品に描く。女性の皆さん言葉遣いが美しい。

パパ「人口問題はまさに危機だねっ☺️」
いや呑気か!!…

>>続きを読む
minaduki

minadukiの感想・評価

5.0

ベビーブームで人口爆発が懸念された1955年の時代背景に、人口減少の危機が叫ばれる現代、果たして私はついていけるのだろうかと見始めましたが、全くの杞憂でした

語り口のうまさが、現実がどうだとか、観…

>>続きを読む
Fumiya0303

Fumiya0303の感想・評価

4.2
赤線地帯訪問の揃った行進。売春婦と大臣が対話する時の斜めに傾いたカット。

あなたにおすすめの記事