美しき結婚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 70ページ目

『美しき結婚』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.6
ホン・サンス監督のそれからっぽいシーンを発見。やはりホン・サンス監督はロメール監督の作品を意識しているのでしょう。
堊

堊の感想・評価

4.6

25歳の美術史を学ぶ院生(あと6週間で修士論文を書かなければならない)って俺やんけ。「本当の愛が欲しい」ね…。「死にたくないけど誰よりも早く死にたい」ね…。
平凡な人たちを嫌悪したいけれど、自分が非…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

3.9

サビーヌは不倫相手のシモンとの関係を清算し、同じ店で働く友人から従兄弟で弁護士のエドモンを紹介してもらう。


とにかくサビーヌがイタい。
デートしても自分のことしか話さないし、自分の誕生パーティー…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

まず前提としてこの作品は美しくも無いし結婚も出来ないので「美しき結婚」では無く、タイトルそれ自体が完全に皮肉になっていると言う事実をお伝えせねばならない、なんなのロメール!性格悪い!おそらくロメール…

>>続きを読む

めちゃくちゃ耳に残るだっせえテクノに机上の空論で全てを語る自分勝手すぎる女。この2つだけでもやっぱりロメールは最高ってなった。主人公は本当にイタい奴だけど、全く嫌いにならない所にロメールの凄さを感じ…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.7
本当にロメールは最高。秋が舞台でピンクやオレンジといった暖色の画面作りや、主人公のどうしようもないイタさが愛おしい。最後のくだりも、今聴くとちょっとダサいテクノも愛しい。

オープニングのチキチキ音が面白かった。
せっかちで子供っぽいヒロインが、相手もいないのに結婚する!と宣言したり、ヒスを起こす暴走っぷりが痛々しい。
フランス人は恋愛について、よく語る。それだけ確固た…

>>続きを読む
ロメール映画の主人公女は大体わがままな女だけど、今のところわがまま度ナンバーワンですね。気が狂ってんじゃないかってくらい。きつかったな〜

若い時って、色んな思い違いや恥ずかしい事を経験するものだ。あぁぁ…と、彼女が痛々しいと同時に自分も痛い笑

サビーヌ(ベアトリス・ロマン)が玉の輿願望を募らせて空回りするという悲喜劇。
じつは本作は…

>>続きを読む
年に1度はみているが、いつでも新鮮な衝撃を与えてくれる最強のヒロイン🎂

あなたにおすすめの記事