美しき結婚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『美しき結婚』に投稿された感想・評価

皆が怖くて堂々と口に出せないことを声高々に喧嘩腰に宣言しまくる主人公!友達だったら面白いだろうなー良いキャラしてます
100%の自由の先にも10%の我慢の先にも人との幸せを築けないなら死にたいよ〜でもちょこちょこ楽しいことがあるから死ねないんだよね
ァ

ァの感想・評価

3.7
明らかに好意が、(打算的なところも)見え見えで、笑っちゃった。
せっかちなのって魅力的ではないよね、、と反省しました。
ゆず

ゆずの感想・評価

-
こいつマジで‥
男の方も最後ハッキリ言わないと

タイトルの「Le Beau Mariage」の含意は「玉の輿」。それを知るとこの映画がフランス社会に根強い階級意識の悲喜劇を描いていることが分かる。
BOB

BOBの感想・評価

3.5

エリック・ロメール監督の"喜劇と格言"シリーズ第2作。

古美術店で働く若い女性が、子持ち既婚者の愛人と別れ、将来の良き旦那を探す。親友から、弁護士の従兄弟を紹介される。

「夢想にふけらない人がい…

>>続きを読む
おと

おとの感想・評価

4.0

サビーヌが本当に短気で短絡的すぎてもはや人間辞めてる。

「夢想にふけらない人がいようか、空想を描かないものがあろうか」ではないけれど、まさに空想の世界の人物のようなリアリティーの無さ。
その人間が…

>>続きを読む
ポテト

ポテトの感想・評価

3.5

「夢想にふけらない人がいようか、空想を描かない者があろうか。」
おぉ!そのとおりだ〜。納得の格言!
エリック・ロメールの「喜劇と格言劇・第二弾」だそう。 
ちょっと退屈なところもあったものの、面白か…

>>続きを読む
Kaho

Kahoの感想・評価

3.7

エリック・ロメール作品を鑑賞するのは3作目✨️✨️

全6作から成る連作シリーズ「喜劇と格言劇」の2作目にあたる今作

パリで美術史を学ぶサビーヌは不倫相手に嫌気がさし、結婚しようと心に決めた。彼女…

>>続きを読む
iy

iyの感想・評価

3.6
終始「なんだこの女?」と思って観てた。オープニング、エンディングでかかる、いなたいテクノが◎

あなたにおすすめの記事