自分の死を決意して息子に語るシーンが特に、子を思う親の姿に胸打たれた。ハッピーエンドとは言い難く、人生そんなうまくいかないよと突っ込みたくなる気持ちもわかるが、せめて映画の中だけでも助かってほしい命…
>>続きを読むやりたい事(保険制度への批判、奇跡の復活劇)はわかるのですが、いろいろな事があまりにも雑に感じます。
たまたま適合する心臓が見つかるのはもちろん、移植手術があまりに簡単に片付いたりするのもプロット…
話はおもしろかったです。はらはらしたし、よかった。
ただ、、現実的ではないシーンが多くって、気になりました。
あんなに簡単に移植手術ってできるのかな、、とか、
色々な手続きがあると思うけれど、同意…
「ピポクリティカル(偽善)の誓い」
☆俺基準スコア:2.3
☆Filmarks基準スコア:3.5
イリノイ州シカゴ…
工場作業員ジョン・クインシー・アーチボルドは、最近本社の指示でフルタ…
2003.01 日比谷みゆき座で鑑賞
デンゼル・ワシントン主演の社会派サスペンス
ワシントン演じるジョンQは息子が突然倒れて医師から心臓移植するしか助かる方法はないと聞かされ?その後ジョンQはある行…
肥大型心筋症になった10歳くらいの息子を助けるには、心臓移植しかないが、普通の家庭に何千万もポンと出せるわけがない。ましてや、どちらかというと貧困家庭。入っていた保険で手術費をまかなえると思ってい…
>>続きを読むデンゼルワシントン主演、医療・クライム?映画。
話しの筋としては、息子が重い病気にかかってしまい、お金も無く時間差し迫った中で、立てこもりを起こし、治療を要求するというもの。
映画の概要として提…