剣々

雨に唄えばの剣々のレビュー・感想・評価

雨に唄えば(1952年製作の映画)
4.0
変わりゆく時代と恋の行方

サイレント映画全盛の時代、ドン・ロックウッドとリーナ・ラモントは大スターとして脚光を浴びていた
世間は2人をカップルと囃し立てるが、ある日ドンは駆け出し女優キャシーと出会い惹かれていく
やがて「ジャズ・シンガー」のヒットによりトーキーの波が押し寄せた!
ドン&リーナのサイレント映画を無理矢理トーキーにしようとするが…

不朽の名作ミュージカル映画!
近年でもラ・ラ・ランドやバビロンといった作品でもオマージュされていましたね
今回初鑑賞ですが素晴らしい作品でした

サイレントからトーキーへの転換期
サイレント映画のスターでも音声が入れば、演じ方やイメージも変わってしまうわけで苦労する姿が印象的ですね
スタジオだってノウハウがないからてんやわんや…!
特にリーナなんて金切り声だし演技力もないから、スターだけどトーキーには全く適応できない人物の代表でした(さらに思い込みが強く性格も悪い)

同様に自分のキャリアの終わりすら過ったドンはミュージカルに活路を見出していくわけです
そんなドンの転機となるのがキャシーとの出会いであり、その後のロマンスにも繋がっていきますね

人間ドラマもありつつやっぱりダンス&ソングが素晴らしい!!
明るく楽しい愉快な曲と軽快なタップダンスは相性最高です
有名な雨の中で歌い踊るシーンは高揚感が伝わってきて凄く良かった!(語彙力)
こういう作品のタップダンスってなんでこんなにカッコいいんだろう!?
コミカルな曲もムーディーな曲も色々あって堪能させてもらいました!

時代の転換期を素敵な曲とダンスで彩る作品でした


【雑記】
今回のまだ観てないん会でした
やっぱりミュージカルは楽しいです!
次回:3/9(土) 21:00
作品: 新しき世界
※ Amazon prime, U-NEXT, Huluで配信中らしい
剣々

剣々