邦題ではスーパーマグナムと題名を付けられているが、DEATH WISH(狼よさらば)のシリーズ3作目。
ポール・カージーがニューヨークに戻ってくるのだが、そこでも大事な友人を悪党に殺され、報復に出る…
1985年にアメリカでつくられたマイケル・ウィナー監督作品。ニューヨークに引っ越してきたカージーは旧友チャーリーに会うためアパートへ向かうもチャーリーはギャングの一団に惨殺されていた。その場で不当に…
>>続きを読む2025年9月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
今回はシリーズ第三弾。ですが監督が代わりながら第五弾まであるもよう…
本作の監督は、11年前の初作から変わらずマイケル・ウィナーって…
『狼よさらば』『ロサンゼルス』に続くボール・カージー私設粛清人“DETH WISH第3弾”です。場所のニューヨークに戻り友人を街に蔓延る若者ギャング団に殺された仇を討つ定番パターン。今回は悪役多い市…
>>続きを読むオープニングのテーマ曲、お洒落だなと思ったら本作ジミーペイジが音楽監修してました。
ヒロインはデボララフィン、ジルアイラランドじゃないんだ…。
ニューヨークって治安悪いなぁ(白目)…年寄りか…
警察署長のお墨付きをもらったのでポール・カージーやりたい放題。火力が増してマシンガンから対戦車砲まで出てくる。年金暮らしをしている人が住むアパートに街のダニが襲いかかる。ところにナーメテイターなブロ…
>>続きを読む親族を強盗に殺されてスイッチが入ってしまうというのが今シリーズの鉄板キッカケなんだけど、1と2で親族を殺しきってしまったのでキッカケのために「退役以来ずっと手紙のやり取りをしていた文通友達のジジイ」…
>>続きを読むもうほとんど世紀末北斗の拳状態のニューヨークで、若僧ギャング軍団を非道の限りを尽くす奴だろうが、車泥棒だろうが、かっぱらいだろうがブロンソンは容赦なく射殺しまくり。敵か味方か分からなかった警察のエド…
>>続きを読む