男はつらいよ 柴又慕情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 柴又慕情』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

4.0

〖1970年代映画:コメディ:松竹〗
1972年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第9作で、今回のマドンナは、吉永小百合‼️
今作からおいちゃんが2台目に‼️森川信さんも良かった😃松村達雄さんも馴染…

>>続きを読む
Cabbage

Cabbageの感想・評価

3.8

9作目。
今回も安定の面白さ、最高です。
おいちゃんの役者さんが今回から変更。
同じような演技はしてたけど、前の人の方がよかったな。まぁ、前の人が亡くなっての交代やからしゃあないんやけど。
あとは吉…

>>続きを読む
シリーズ9作目。
吉永小百合降臨
吉永小百合が美しかった。信じられないくらいスパッと振られ、これぞ男はつらいよという感じ。

シリーズ第9作。
前半はとらやの寅さんの部屋を貸しに出したら本人に見つかってしまいブチ切れられる話。仕方なく不動産屋で別の家を探す寅さんだったが、紹介された部屋は結局さっきの部屋で賃料だけ取られると…

>>続きを読む
「バター」ネタの鉄板っぷりよ。

2024_56
けん

けんの感想・評価

-
バターで笑いすぎる

後にお約束となる、夢の小芝居からはじまる寅さんはここが原点。(夢始まりは2作目にもあったけど、小芝居って意味ではコレです)

歌子さん(吉永小百合)はその後も出てきた気がする。
あのあとどうなったん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事