yadokari

男はつらいよ 柴又慕情のyadokariのレビュー・感想・評価

男はつらいよ 柴又慕情(1972年製作の映画)
3.5
BSNHKで録画観賞。「男はつらいよ」シリーズは以前集中的に観たことがあり、これは吉永小百合がアンノン族の1972年版。当時の女子大生はこんな感じだったのか、と。吉永小百合も全盛期かな。おいちゃんが二代目松村達雄だった。吉永小百合よりもさくらのミニスカートが気になる。

マドンナ役が当たり前すぎる吉永小百合。おいちゃんが森川信から松村達雄に変わっていた。ちょっといつもと違う感じのとらやの団欒風景。ペプシの自動販売機のせいか?いや、なんか吉永小百合に遠慮した感じでもう一つ乗れなかった。宮口精二も出ていたのに使えてない感じ。

変わらぬ寅さんがいる一方で変わっていく風景があるのが寅さんのいいところか。さくらの子供がしゃべり始めていたり、家を建てようとしていたり。とらやも変わっていく。それでも草団子は江戸川縁のヨモギを使っていたり、今では考えられないよな。
(2011年12月29日(木))
yadokari

yadokari