うなぎに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 31ページ目

「うなぎ」に投稿された感想・評価

LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.3
うなぎは脂が乗った秋から冬にかけて食べるのが旬で一番美味い。

夏のうなぎは平賀源内のおかげ..★,
iyuki08

iyuki08の感想・評価

4.0

冒頭のインパクトがすごい。
そこから味のあるドラマがのんびり淡々と始まるようでいて、実は割とテンポよくサクサク無駄なく進んでいく。しかし、味はある。
安定感のある画作りと実力派俳優たちの共演、そして…

>>続きを読む
johnny

johnnyの感想・評価

3.4
柄本明最高にウザい!
すげー人ですね

邦画よく分からないけど
日本映画!
って感じしますね
冒頭のエロと殺人で一気に映画に引き込まれ、解釈困難な終盤部分でアレコレと考え込んでしまうにちがいない

日本人のねちっこいくらいの優しさがしかもいやらしく表れてるような気がした。フィクションなんだけど妙に現実的というか、考えさせられる映画ではあったかなと思いました。うなぎはもう一人の役所広司なのではな…

>>続きを読む
 今村監督の再度カンヌ受賞作品。衝動的に妻と間男を殺した男を演じる役所広司の出所後の徐々に変わっていく姿の演技は凄い、そしてヒロインの清水美砂も同じ位に凄いと思う。観る価値はあります。

浮気者した妻を殺して八年の服役を終え、理髪店を営むことにした山下。うなぎを話し相手とし変わり者だと言われるが、近所の人々が山下を気にかけるようになる。そして自殺未遂をした女と出会い、そこから対人関係…

>>続きを読む
 過去の人間不信から水槽の中のうなぎにだけ唯一心を開く男の話。全然面白く無さそうと思わせておいて、最初のインパクトがすごい。けど、その後は結局手垢のついた人情ドラマで、監督らしい重喜劇には程遠い。
taka

takaの感想・評価

3.8
楢山節考や黒い雨の今井監督にしては「うなぎ」?と思ったけどいざふたをあけてみると本物のうなぎのように味わい深かった。
清水美沙さん、役所広司さんを2年半待ってあげて。それから幸せになって。しかたないよ。

あなたにおすすめの記事