Kaho

マイ・マザーのKahoのレビュー・感想・評価

マイ・マザー(2009年製作の映画)
3.9
【マイ・マザー】
グザヴィエ・ドランのデビュー作品
19歳でこの作品に携わったことに驚き

私も初のドラン作品でした
ドラン監督作品は好き嫌いが分かれそうやな〜と勝手に思っていたので、ずっと手をつけられず…
何を思い立ったか、急に観ようと思ってまずは上映時間も比較的短いこちらの作品から…!

母と息子
17歳の思春期真っ只中の繊細な気持ちの息子
ただ母に愛されたい、愛してほしい
この葛藤に悩む
母もどこか冷たく、母子家庭というのもあり、余裕がなかったのかな。
食事をしても喧嘩、寄宿学校に行くことになっても喧嘩、顔を合わす度喧嘩の日々
私も母と喧嘩した時、一人暮らしして距離を少し置けば喧嘩も少なくなるのに、、って思ったことが何度もあったなぁ。
誰しもこの映画の2人のように母親という存在、子どもという存在とぶつかって悩んだことがあるはず
淡々とストーリーは進むので、好き嫌いは分かれそうやけど、自分に置き換えて観てみるとまた違った視点で観ることができるのかもしれない
「タイタニック」のディカプリオにファンレター書いたってセリフ聞き逃さなかったぞ(笑)
決してお互い愛してないわけではないけど、同性愛であったり、父親の存在であったり、壁は幾度もなく立ちはだかる
その度、ドラッグなどに手を出してしまう
シンプルな題材やのに重く、難しいストーリーやった気がする

19歳でこの作品を撮ったドランがほんまに化け物
センスの塊すぎて、これは誰でも撮れるものじゃないなと思いました

「わたしはロランス」と「胸騒ぎの恋人」もアマプラでマイリストに入れてるから少しずつドラン作品観ていきたい〜

またまた、フィルマのあらすじ力入ってる〜😂😂💦なが!
Kaho

Kaho