楽日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「楽日」に投稿された感想・評価

InSitu

InSituの感想・評価

4.3
ツァイ・ミンリャン初体験。こんなんずるいわ。泣くに決まってるじゃん。
t

tの感想・評価

4.3

この映画の非常に長いカットの数々では、ウォーホルの実験映画かと思うほど何も起こらない。人物は館内中をウロウロしたりソワソワしたりするのみ。映画館で観られることを想定して、「今自分は映画館にいる」とい…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

4.2

「dragon inn」と言われると、どうしても重慶大厦の中のゲストハウスを思い出しがちだけれども、劇中で流れている映画のタイトルらしい。

閉館してしまう映画館の中の最後の一夜。
流れている映画の…

>>続きを読む

東京フィルメックス、ツァイ・ミンリャン特集にて。映写技師をしていたこともあり、非常に親近感を覚える作品。有楽町スバル座は古めで座席が赤いため、映画の画面とリンクしていてよかった。とくになんにも起きな…

>>続きを読む
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.1
蔡明亮②

映画館最後の日。薄暗い無人のロングショットとか泣くわ。
ioooga

iooogaの感想・評価

4.2
溢れる映画愛が雨のように降りそそいできて水浸しになっちゃう。
ツァイ・ミンリャンの作品をみたら、映画はやっぱり「音」だよ!って再認識する。

傑作。DVDで観るのと映画館で観るのとは、全く違う映画体験になりうると教えられた。閉館する映画館に捧げられたこの映画は、真っ暗な箱の中で私たちに観てもらい、その場で感じてもらいたいという思いがこめら…

>>続きを読む
yuma

yumaの感想・評価

5.0
映画を愛する人が映画を愛する人々のために、製作された映画。構図やストーリーなど、文句の付け用もないほど素晴らしい出来であり、評価することすら許されるのか甚だ疑問である。
|<

あなたにおすすめの記事