裏窓の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 視線誘導が巧みでハラハラドキドキする演出が魅力的
  • 身動きの取れない主人公の設定により観客に同じ体感・知覚をさせる実験的な試みが面白い
  • グレースケリーの知的で上品な美しさが魅力的
  • 限られた舞台で巧妙な脚本が展開され、窓からの情報量が丁度良い具合に出てくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『裏窓』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。一般的に本作はヒッチコック作品のベストの評価を得ているのではないでしょうか。にもかからず観たことあるけどどんな内容だっけ、な状態なのであらためて鑑賞しました。
グレイス・ケリーは…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

4.5

今年5本目
裏窓
初めてのアルフレッド・ヒッチコック監督作品
やっぱり古典も見ておかないとと前から思っていたが見れてなかったので今年は黒澤明やヒッチコックの作品を見ていきたい。
裏窓
見終わったあと…

>>続きを読む

骨折したカメラマンの男が暑い部屋に篭りきりで窓から近所を覗くことが唯一の楽しみという設定を最大限に生かした傑作ワンシチュエーションスリラー。 上記の設定なのでカメラが部屋の外に出る事は一切なく、全て…

>>続きを読む

再見です。以前見た時の印象とかなり違ってヒッチコック作品は奥が深い。レストアーされているので色調等かなり公開版に近いらしい。国民的俳優ジェームス・スチュワートにのぞき魔させるという屈折的な作品。性的…

>>続きを読む
見えちゃったら気になっちゃいますよ。

覗きおじさん

⚪︎あらすじ
 プロの写真家であるジェフは撮影中に足に大怪我を負い自宅で療養していた。暇を持て余したジェフは隣人を観察することにした。そんなある日、夫婦喧嘩ばかりしていたソーワルド夫…

>>続きを読む
BBSchan

BBSchanの感想・評価

3.7

ヒッチコック大好きっ子にオススメされていた1本。
部屋から一歩も出ないにも関わらず展開の幅がありすぎるのは流石ヒッチコック。同じような展開にどこか既視感がある気もするけど、今作が1955年の作品とい…

>>続きを読む
やま

やまの感想・評価

4.5

結構面白かった
他人の事情って首突っ込みたくなるし面白いよね自分も一緒に覗いてるみたいな感覚
結局真相ははっきり明かされなくて少しモヤッと残るけど余白というか見えないとこを想像するしかないってのがい…

>>続きを読む
みんな窓がっつり開けて無防備だな

あなたにおすすめの記事