細雪 ささめゆきの作品情報・感想・評価・動画配信

『細雪 ささめゆき』に投稿された感想・評価

「市川崑と『犬神家の一族』」春日太一著(新潮社新書)が発売中で「細雪」についてのコメントが面白かったので丁度、NHK BS2で放送していたので再見してみる。前回の印象は、東宝には珍しく女性映画だなと…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.0
季節のうつろい、華美な着物、華やかな女優達
まさに日本の美を感じさせる映画
それにしても皆お若いことで!
我路

我路の感想・評価

2.7
東宝
2014年 8月27日 tohoシネマズ天神

多分午前10時の映画祭
い

いの感想・評価

4.1
市川崑の映像凄い好きだわ
Automne

Automneの感想・評価

5.0

奥深い幽玄と粋の中に潜む永遠。
雅やかな絵巻の世界に心を奪われた。この時代のものをこの水準で物語としてのこせるのはこのときがほんとうに最後であったのではないかと感じた。森田芳光『それから』と並ぶくら…

>>続きを読む
ANT

ANTの感想・評価

3.8

障子越しの桜で座敷が淡いピンク色の光で満たされる画を撮るために、役者がクタクタになるほど何度も日を変えてトライした……という冒頭のシーンが見たくて鑑賞。
前情報が無かったらピンク色のライト使っている…

>>続きを読む
究極の美しき現実逃避映画 それに尽きる
wakako1124

wakako1124の感想・評価

4.4
旧家の美しい姉妹というだけで私の好みすぎる。
大阪の商家で使われた船場言葉が大阪弁とも京言葉とも言えない独特な上品さがあって耳心地良い。
鶴子姉さんが着物に囲まれてる映像があまりに絢爛。
SW326

SW326の感想・評価

4.9
原作にはないという酒を飲む石坂浩二のラストシーンが心に残った。戦前の大阪の華やかさとガラス越しの細雪。
>>|

あなたにおすすめの記事