mitakosama

逆襲 天の橋立のmitakosamaのレビュー・感想・評価

逆襲 天の橋立(1961年製作の映画)
3.0
東映YouTubeにて。「怪獣蛇九魔の猛襲」の続編で、岩見重太郎が旅の果てに天橋立で親の仇を討つまでが描かれる。

岩見重太郎がたどり着いたのが京都の丹後宮津。天橋立のあるところやね。
そこで元家老が訴え出ていたが返り討ちに。助けに入る岩見(里見)。
さらに乱入する後藤又兵衛。彼は秀頼に従えた実在する武将なんやね。乞食大将などにも登場してる。
岩見も薄田兼相として秀頼に仕えたそうだから、実際に知り合いだったんだろうか?

岩見と後藤は仲良しになって、丹波の城を食い物にしている家老が広瀬軍蔵だとわかる。この軍蔵が吉田義男だ。よくよくヒールを演じる俳優だなぁ。
軍蔵は権力を笠に刺客を送り、盗賊を暴れさせ濡れ衣をを岩見に着せたりする。
全て返り討ちにし、天橋立にて敵討ちを果たす。

長屋でくすぶっていた浪人が名を上げようと岩見に絡んで来るが、これが良い案配のコメディリリーフだ。ヒョロヒョロで頼りないようで、後半はちゃんと味方となり一緒に戦う。

1時間と短いが、もっと膨らませることも出来そうな程に凝縮しているね。
mitakosama

mitakosama