ラ・ヴァレに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ラ・ヴァレ』に投稿された感想・評価

Aki

Akiの感想・評価

3.5

ピンクフロイドに特別興味はなく、このパッケージ、ポスターに惹かれ鑑賞、この木の映像のところはすごく好きだな。
そのまま大自然を相手に淡々としてて好きだけど性に対するヒッピー文化にあんまりハマりきれな…

>>続きを読む

モアを見たときも思ったけど、この監督とはおそらく感性が微妙に合わなくて、それ故にやきもきする。

まず良い点としてはフレンチヒッピーという題材に物珍しいものがあり、加えて彼らとニューギニアの原住民の…

>>続きを読む
エイジ

エイジの感想・評価

3.4

凄いものを観た。

これ本物だよな?


筋書きがある映画を無視したような後半の儀式は本物過ぎて見入ってしまった。



未踏の地のジャングルに白人の女性は、そのミスマッチが美し過ぎて、神秘的な領域…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

3.5

ラ・ヴァレ
アフリカの奥地。未だに誰も到達した人はいないという秘境を目指す探検隊。
幻の谷。楽園と信じらるその場所に彼らはたどり着けるのか。

探検隊といっても、彼らはいわゆるヒッピーらしい。
ヒッ…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後戻りの が出来ない人跡未踏の地(=処女の地)を目指す話。
モアより 断然 観やすいです。

先住民達との交流を経て、馬を捨て道無き密林をひたすら進んで 誰も帰って来る者は居ない楽園へ向かいます。

>>続きを読む

対となる前作「MORE」を観たのもかれこれ10年以上前になりますが、バルベ・シュローデル監督が再びPINK FLOYDとタッグを組んだフレンチ・ヒッピー映画。

アフリカ・ニューギニア島の奥地に存在…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.8
ドキュメンタリーかと思うほど静かで淡々とした雰囲気。というかきっと部族の祭りの部分はガチのドキュメンタリー。

羽根。そこから入り込んで音楽とともにいつの間にか主人公とともにヒッピーそして民族へと入り込んでいく。途中にある原住民ぽい民族の人との交流はドキュメンタリーかと思えるような自然な表情。言葉。映画という…

>>続きを読む
smithmouse

smithmouseの感想・評価

3.9

パプアニューギニアの奥地にある天国みたいな人跡未踏の谷を目指してヒッピー達の冒険が今始まる。こう書くとRPGで遊び人しか居ないパーティーみたい?
ドキュメンタリーかと思うほど演技が無くなるシーンがあ…

>>続きを読む
mw

mwの感想・評価

4.1
音楽も民族の祭の風景も題材も素晴らしかった!リアリティ高し!

あなたにおすすめの記事