つぐないの作品情報・感想・評価・動画配信

つぐない2007年製作の映画)

Atonement

上映日:2008年04月12日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.8
みんなの反応
  • 幼い妹の嫉妬心が招いた悲劇
  • 嘘が全てを狂わせる重さ
  • 美しい映像と音楽による切ないストーリー
  • 現実の残酷さと戦争の悲惨さを描く
  • キーラ・ナイトレイの美しさと演技力に注目
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『つぐない』に投稿された感想・評価

kirika75

kirika75の感想・評価

3.5

イアン・マキューアンの傑作と名高い原作は、ミステリーではないが叙述トリックのような仕掛けがあるため、これをどう映像化するのかという興味もあって鑑賞。
叙述トリックの部分に関しては、何と言うか割とその…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖小説実写映画化:イギリス映画〗
イアン・マキューアンの小説『贖罪』を実写映画化らしい⁉️
なかなかやばい妹を持つと…えげつない人生に…
ストレス溜まった作品でした😱💧

2022年820本目
standfield

standfieldの感想・評価

3.7

妹の嫉妬による行為で引き裂かれた男女2人の悲哀を描く。

悲しかったな。
たった一つの過ちが悲劇を作ってしまうものなんだと思わされた。

ブライオニー酷すぎ!って思う人は多いだろう。13歳なら善悪の…

>>続きを読む

いまや賞レース常連の「シアーシャ・ローナン」がキーラ・ナイトレイの妹役で出演。使用人の息子(ジェームス・マカヴォイ)を密かに想っている妹(シアーシャ)が、姉(キーラ)とその息子との情事を見てしまい思…

>>続きを読む
びーる

びーるの感想・評価

4.3

ジョー・ライト作品、「つぐない」
何年にも渡って罪を感じる…重厚感に溢れた作品でした。

タイプライターの音がとてつもなく重い。
終始耳にするタイプライター。
何故この音が多用されているのか…気にな…

>>続きを読む
鑑賞済み

キーラよりシァーシャの印象が強く残っている

思春期の少女がつく嘘をその時代背景も含め丁寧に描いた作品♪

( ̄ー ̄)
lento

lentoの感想・評価

4.5

虚構の力(物語る行為)に向かっての、leap of faith(信仰への跳躍)の価値を問いかけた作品。そのため、社会制度や道徳的な意味での贖罪とは次元を異にしており、問いかけであるからには、無効とす…

>>続きを読む
梅ママ

梅ママの感想・評価

3.5
図書室のシーンは2人がとても綺麗で、切なくて胸が張り裂けそうになるほど素敵です。
>>|

あなたにおすすめの記事