新・喜びも悲しみも幾歳月の作品情報・感想・評価・動画配信

新・喜びも悲しみも幾歳月1986年製作の映画)

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

3.7

『新・喜びも悲しみも幾歳月』に投稿された感想・評価

ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

灯台守の家族の生活を描いたヒューマンドラマ。
加藤剛、大原麗子、篠山葉子、植木等、中井貴一、紺野美沙子、田中健らが共演。

昭和48年3月。京都府丹後半島の経ヶ岬灯台を守って来た杉本(加藤剛)は、妻…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

3.5
移動のドラマ。
kty

ktyの感想・評価

3.7

おっとりした加藤剛と江戸っ子らしい大原麗子のチャキチャキした明るさが、夫婦の仲睦まじさを醸し出す。そこに父親役の植木等が突然訪れる。

原作も監督が手掛けているからか。木下恵介監督の脚本は純文学のよ…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

3.5

2024年05月04日BS260BS松竹東急。

1986年6月日本映画。
1957年の『喜びも悲しみも幾歳月』のリメイク。
監督は同じ木下惠介。
主人公芳明と父親の関係性、夫婦の変わらぬ愛、家族の…

>>続きを読む

木下恵介監督の『喜びも悲しみも幾歳月』(1957年)も一度も観た事が無い・・勿論、題名は昔から知っているのだが・・そしてこの作品は『新』🎬です。


昭和後期の灯台守夫婦とその家族の13年にわたる物…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
灯台守家族。おじいちゃんがやってくる。
おじいちゃん役の植木等が特に良かった。
大変な仕事だろうけど色々な場所が見れるのも面白かった。
奥行きある画角は小津安二郎みたい。
WTF

WTFの感想・評価

3.0
大原麗子、良い嫁さんだが口が悪すぎる(笑)
招き猫

招き猫の感想・評価

3.5
旧作とは関連ない別の話。自分がポジション的に植木等の位置にいることに、愕然とした。ちょっと大原麗子がいい人すぎる気がする。
>>|

あなたにおすすめの記事