sarahA

マルチュク青春通りのsarahAのレビュー・感想・評価

マルチュク青春通り(2004年製作の映画)
3.6
78年カンナムに引っ越した少年の話、バスの中で不良に絡まれカラーを外させられたのが校門前の検閲で見つかり、お尻を上げた腕立て伏せの姿勢で尻を棒で殴られる(学校の中も軍ぽい)。

学校に軍隊が入って、持ち物検査の検閲したり、戦前の日本みたいな所と夜はディスコで普通に遊んでたりが混ざっていて当時の様子が面白い。

主人公ヒョンスは、バスの中でいつも会うおさげの美少女に惚れている。バスの中で不良先輩に絡まれた美少女をヒョンスが先に助けようとするが、途中でケンカの強いウシクが入ってきてバス中大乱闘。結局4人で逃げて最後はトッポッキを送ってもらって帰る。
その後、先輩がクラスにやってきて、再び大乱闘。ウシクの女優の母が学校にやってくる。ヒョンス、ウシク、ジャイアンみたいな見た目なのにケンカの弱いハンバーガー(ハンジェボグ)の3人組。

雨の日にヒョンスにチャンスがやってきて一緒に相合傘をしてカフェでお茶。帰りのバスでいい感じに流れる「フィーリング」

しかし後日、ウシクが傘を返却。すねるヒョンス。
ウシクの誕生日にヒョンス、ウシク、ヨンジュ、他の女子と四人でディスコに行くがそこでウシクとヨンジュのキスを目撃。やけになったヒョンスは、いつも行ってるトッポギ屋のセクシーおばちゃんと飲み、めちゃくちゃ誘惑されるがなんとか拒否。

優等生学嫌になりなんとウシクの方からヨンジュを振る!

彼女にも教えたように、ラジオへのリクエストはがきに押し花を貼って送り読まれる。曲はチェルシアチャンのワンサマーナイト

いい感じだったのに、その後ヒョンス大爆発で屋上大乱闘の末、退学。
んー結局これは誰かの自伝ストーリー?
脳内でチャンヒョク変換するとより楽しめます。





先生がアンネサン
アルミのお弁当箱
校長?が教師を殴る
sarahA

sarahA