ギルバート・グレイプの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

★感情に正直に生きることの豊かさ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
若かりし頃のジョニーデップとレオナルドディカプリオの共演だけでも一見の価値はある。特に知的障害を持つ青年を演じたデ…

>>続きを読む
ぷち

ぷちの感想・評価

5.0
若いディカプリオのナチュラルな演技がなにより衝撃で、何度も繰り返しみました。ジョニー・ディップやジュリエット・ルイスも良いよねー
nico

nicoの感想・評価

4.5

ディカプリオの演技がうまくて
というかいいので本当に映画が変な感覚が残ってなくて
ちゃんとよく動きを観察して何の雑念もなく体現されてて
逆に障害者の人を認め心身共に自分と対等
な存在だとリスペクトを…

>>続きを読む
Rinka

Rinkaの感想・評価

3.7

知的障害者の弟と過食症で身動きが取れない母をもつギルバート・グレイプ
自分より家族を優先してきた人生、見ていて辛かった。どんなに平和でコミュニティの狭い小さな村でも、責任感が強くて、優しい人間が生き…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

4.2

知的障害者を家族に持つ、というのはどれだけの重荷なんだろう。そうはいっても個人は自由だ、そうはいっても家族に責任はある、どちらの言葉も本当で、どうなりたいかと考えた答えは「いい人になりたい」というこ…

>>続きを読む
Ogi

Ogiの感想・評価

2.6
皆んな若いな…

家族愛もの…

好きなタイプの映画じゃないけど、良かった!
PACODES

PACODESの感想・評価

4.7
どうにもヤルセナイ境遇を、背負っている人生なんだけど

不器用でも 黙々と、
生きていく事を、日々あきらめないで、
せつない眼でときおり微笑むジョニー・デップが、
素敵な映画。
初々しくて。
でぅ

でぅの感想・評価

4.5

太陽みたいな弟や母をふと重荷に思う自分に苛立つギルバードに胸が痛んだけど、無自我無気力に見えて家族を愛し向き合い共に生きる意思だけは揺るがないの魅力キャラすぎたし、若かりしジョニデにハマりすぎてて泣…

>>続きを読む
きん

きんの感想・評価

3.0
現代がおいついた映画

つい最近上司に

いいマネジメントにならなくていいから
いい人間になってください

と本映画のセリフを引用したが
わかるはずもないな、うむ
EnoTaka

EnoTakaの感想・評価

4.1

すごくいい映画だった。若かりし頃のジョニーデップとディカプリオが出てるってことで気になってた。ディカプリオの演技すごいね。難しい役だったと思うけど素晴らしかった。ストーリーもなかなか面白かった。ジョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事