ギルバート・グレイプのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ギルバート・グレイプ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最近自分の集中力がなさすぎる…
ゆっくり話が進む映画の最中にスマホを見てしまうけど、まあそれはそれでいいか

もうお母さんが頼りなさすぎてどうしようもないけど、ベッキーに出会えてよかった

極端な例…

>>続きを読む
凡作かなぁ。
観終わって優しい気持ちになれるというレビューがあったが、ジョニデ演じる主人公の境遇がただただ不憫に感じ具合が悪くなった。

 家族愛に満ちた映画だった。高校卒業と同時に実家を出て大学に通い、就職も他県でする予定の自分にとって、地元に残り母親や障害のある弟の世話をしているギルバートの行動はとうてい真似できるものではないなと…

>>続きを読む

なんかもっと人生って選べへんのやっけ。なんか主人公の人生悲しすぎた。これだけが原因じゃないけど、どうしても障害を持った子ってだけでずっと一緒にいなあかんし、ああやって暴力振るってしまうこともあるやろ…

>>続きを読む

少し前までは私自身がギルバートと同じような立場だったから、この作品みたいな母親の偶然の死で解放されるストーリーじゃないものが観たかった。
母親の死がギルバートの転機になる話であって、恋人との別れです…

>>続きを読む

アーニーがベッキーにおいで!と言われて、湖に飛び込むのをギルバートが見ているシーンで涙ぐんだ。
不思議なものだけど、あれがクライマックスとして本能的に機能しているのだと思う。

水槽の中のロブスター…

>>続きを読む
むかし録画したけどなんやかんやで観ていなかったのをやっと。

たぶん過去3回くらいは見てるけどジョニデかっこいいとかミーハーな気持ちでしか見てなかった。こんなにいろんな感情に振れる作品だったっけ。

ディカプリオ(アーニー)の演技よ。ギルバート(ジョニー・デッ…

>>続きを読む

共感できる人は共感できるんだろうな。自分は結構自己中なんであまりギルバートに共感できず

過去との決別という意味で家が燃えるのってこの映画でもやってたんだな

でもこの終わり方って何か、アーニーは自…

>>続きを読む

ずっと見たかったやつ!!!
アマゾンプライムで見られました😭✨
若き頃のジョニー・デップがめちゃくちゃカッコいい✨

どこにも行けなくても、やっぱり家族は愛しているし切り離せないもの。

どこかに逃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事