ピッコロ

蛇の道のピッコロのレビュー・感想・評価

蛇の道(1998年製作の映画)
3.8
黒沢清監督セルフリメイク公開を控えたオリジナル版の方。

CUREの次に撮った作品なのかな?
どことなく雰囲気がCUREに近い感じした…。
脚本は高橋洋なので、ホラーみがある作品…。
特に終盤の死体重ねがホラーっぽいと言うか、ホラー!🤣
んで、ジャケ写が意味不明!こんなシーンないし!🤣
と思ったけど、これゴルフ場のシーンかな?なんでここジャケ写にしたんだろ???

幼い娘を強姦され殺害された大和田常務は、翔ちゃんに復讐を依頼する…。
犯人と思わしき男を捕獲し、鎖につなげ拷問するってお話…。
拷問ってほどでは無いかな???
犯人に娘のビデオを見させ、どうやって死亡したのか?警察の調書?を毎日繰り返し読みあげるのがなかなか狂気があってゾクッとする…。
心が病んでるので、急に笑いだしたり情緒不安定な大和田常務が怖いDETH!
特に、ブラウン管に映る荒い粒子にぼんやり写り始める映像…。
そして、"ひゅう"っと出る声とこわばった顔。
ひゅうって言うよりかは、お猿さんに見えちゃった…。🤣

復讐を手助けする謎の男、翔ちゃん…。
殺し屋ってわけでもなく、1度やってみたかったって言う理由だけで協力する謎の男…。
普段は塾の講師をしてて、謎の言語で書かれた数式を教えてた…。🤣
あれ、適当に書いてるだけやろ!🤣
この塾、小さいコからおじさんまで居て、怪しい宗教団体みたいに見えてちょっと怖い…。
ただ…、この謎の言語が今作のラストに繋がるわけで…。
時間の流れとか、空間が歪むとか、輪廻とか???
すべては翔ちゃんの罠だったのか?それとも再び物語はループしちゃうのか???
えーっと、よく分かりましぇん!🤣

結局、コメットさんって、なんだったの~!🤣
エンドロールの曲が映画と全然合ってね〜!
翔ちゃんの歌で良かったのに!🤣
ピッコロ

ピッコロ