マジェスティックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マジェスティック」に投稿された感想・評価

Shearer

Shearerの感想・評価

3.1
こんな国のために戦って死んだわけじゃないって
きっとそうだよね

このレビューはネタバレを含みます

どんなに似ていても親や恋人なら別人だと見抜けると思うが、そこを目をつぶればとても良い話。

特に査問委員会のシーンは感動的。

何とも都合の良い結末ではあるが、こうでなくてはならない。
たなち

たなちの感想・評価

3.8

ピアノ

ある街の海岸に打ち上げられた1人の男。その姿を見た住人は、戦死したルークが帰還した!と騒ぎ立て、街中が歓迎ムードに陥る。しかし男の記憶は無くなっており、仕方なく彼はルークとしての暮らしを始…

>>続きを読む
エル

エルの感想・評価

3.6

このSNS時代、身内でも間違えるような他人ってのは居ないと知ってしまった
公開当時の人の反応と比べると、あーあるのかも!ってフィクションから御伽話になってるように思う
白人しかおらん街の割にマジカル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世界観と雰囲気が特に良い。

キャラクターが魅力的だから、物語の結末が気になる。

共産主義がこんなに狩られてた時期があったことに驚き。

結末は、思ったより驚きは無いがその後happyを確定させく…

>>続きを読む
AZA

AZAの感想・評価

3.3
好みでは無かったがいい映画
もうちょっと記憶戻った時のショックさが欲しかったなぁ
もちを

もちをの感想・評価

3.7
逆輸入版原田泰造の人情活劇

邦題をつけるならば
「曲がったことが大嫌い」
ジオ

ジオの感想・評価

3.5

ローソンのメンバー勝手に期待して勝手にがっかりすなよ笑

・聴聞会の扉の遮音性高い
・とりま犬だしとこ精神

車とかは確かに古いんだけどなんか服とかかなぁ全体的な美術が50年代ぽくなくて脳が混乱した…

>>続きを読む

赤狩りが蔓延る時代に生きることは、当事者ではない自分からすると不遇であるという言葉以外に表現する術はない。ルークが置かれた状況は極めて理不尽。
彼を温かく迎え入れるローソンの街の人々の人情深さや信念…

>>続きを読む

・音楽が自分の趣味で良かった。
・黒目がちも大きいと気持ち悪い。黒目が小さいと怖いけど大きすぎても怖い。ジムキャリーは天性のキモさを備えてるんだなと思った。
・第二次大戦は日本だけボコボコにされたイ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事