ドライビング Miss デイジーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ドライビング Miss デイジー」に投稿された感想・評価

amethyst

amethystの感想・評価

2.2

偏屈な白人のおばあちゃんと、モーガン・フリーマン演じる黒人運転手のお話。

誠実な人柄で、おばあちゃんとの心の距離も少しずつ縮めていく様子が素敵。

スピード勝負な現代において、早いストーリー展開の…

>>続きを読む
DA

DAの感想・評価

3.0
友情

人間の絆と時代と。
時を経て描かれる二人の関係性が良い。
温かな映画。
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.0

ハートウォーミング系。フリーマンらしい役所。ディテイルが作り込みこみすぎの感あり。少しクサい。
年老いたユダヤ人の老婦人。好きな運転がおぼつかないところに投入された黒人運転手。反目し合うが、心を許し…

>>続きを読む

2023/3/2 NHK BSで鑑賞

時代は1940年台から1970年代まで。
日本で言うと太平洋戦争時代から高度成長時代くらいか。
人種差別や偏見が当たり前だった時代。
単に頑固婆さんと運転手の…

>>続きを読む
320

320の感想・評価

3.0

230202
YouTubeで過去の
アカデミー作品賞受賞作一覧を見て、
鑑賞。
1998年アカデミー作品賞を受賞。

人は自分が
優しく、正しく、偏見のない
人間だと思っている。

そして
誰もが…

>>続きを読む
つき

つきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023年一発目

いい話でした
いい話なんだけど

綿あめくらいの密度だったなあ
これ凝縮したら10分で終わるんじゃ

良かったのは、最後のパイ食べるシーンのおばあちゃんの表情くらい
いしい

いしいの感想・評価

2.9

老婦人のユダヤ人デイジーと運転手のホークとのヒューマンドラマ🍿
なんとなく設定がグリーンブックみたいなかんじw

最初は黒人のホークに良く思ってなかったデイジーなんだけど、時間が経つにつれ友情が芽生…

>>続きを読む
rii

riiの感想・評価

3.0
頑固なユダヤ系老婦人のデイジーと、陽気な黒人運転手のホーク。ふたりの仲が深まる過程はとっても微笑ましい☺︎
当時の人種差別もしっかり描かれていた。
suke

sukeの感想・評価

3.0

口当たりのいい感じに20世紀中頃の人種差別問題を扱う。テーマの取り扱いとしては今となってはスタンダードな感じだが、普通にハートウォーミングで良い話という感じ。ラストカットのクロスフェードし切らない車…

>>続きを読む
amin

aminの感想・評価

3.0

全体的に古い映画だと感じた。80年代の映画なので、今を起点にすれば古いのは間違い無いのだけれど、そういう意味ではなく例えばヒッチコックや小津安二郎の映画は昔の映画だけど、古いとは感じない。
この映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事