ドライビング Miss デイジーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ドライビング Miss デイジー」に投稿された感想・評価

risao

risaoの感想・評価

3.3

比べるのも野暮なんだけどこの手のテーマの話ならグリーンブックが断然好きなので、もちろんつまらなくないんだけど特に感情ものらず感想がない…モーガンフリーマンがあまりのらないんだよな。デイジー役の方、綺…

>>続きを読む
爆弾

爆弾の感想・評価

4.0

短時間ながら見どころたっぷり、心に沁みるいい作品でした。知識不足ですが、背景の黒人差別が時代と共に変わるところは幾つか読み解けませんでしたが、主人公の娘のところで描くなど細部で描かれてるのは芸が細か…

>>続きを読む
PI

PIの感想・評価

3.8
ここにも悪い人が出てこなかった。 
頑固なデイジーと飄々としたホークのおかしな友情物語。
何だかとても胸が熱くなりました。
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.5

ほっこりとする作品だと
思ってたらちょっと違った^_^

ほっこりする所もあるのだけど
人種差別や人生の老いなどを
練りこんだ考えさせられる作品でした。

ユダヤ系の未亡人ディジー
運転ミスで事故を…

>>続きを読む
l5

l5の感想・評価

3.7
意外とメッセージ性がある映画だなって思った。
画が綺麗でなんか夢みたい雰囲気だった。
2人の関係性いいな〜って思えるライトだった。
胸熱

胸熱の感想・評価

4.0

25年?経ってたんだ笑
ミスデイジーいきなりボケ出したからびっくりした。
嫌味ったらしい小言しか言わないミスデイジーだけど、お墓参りのシーンでスペルを教えてあげるのも、テキスト?をプレゼントしたげる…

>>続きを読む
怒っている人は傷ついている、って何かの本で読んだ事を思い出した。30年の間に信頼関係はゆっくりゆっくり築かれ時代も少しずつ変わっていく。心温まるお話。

「ドライビング Miss デイジー」

堅物な老婦人と気さくで紳士的な黒人運転手の友情物語。第62回アカデミー賞作品賞受賞作品。

オスカー作品賞と黒人と白人の運転手ものといえば、2019年の「グリ…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

ユダヤ人の元教師である老女とその運転手を任された黒人とのドラマは差別の問題を深く描きつつもそれをユーモアで包むウィットな語り口が魅力的で面白かったけれど、20年以上もの月日をわずか一時間半で処理する…

>>続きを読む
ほっこりだけど社会問題たくさん。
周りが一番困るタイプの御老人かもね、ミスデイジー。
ドライブしながらの会話ってなんかいいんよな~。

あなたにおすすめの記事