ドライビング Miss デイジーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ドライビング Miss デイジー」に投稿された感想・評価

sadar

sadarの感想・評価

4.1
脚本もお芝居もサントラもよかったなぁ
表情が最高😀✨💕
間違いなく普及の名作だ
MK

MKの感想・評価

4.3
人が歳をとってからの人格と容姿の変化がとても美しくに描かれている。
LeMasT

LeMasTの感想・評価

4.5

第62回アカデミー賞作品賞受賞作品。

往年の大女優ジェシカ・タンディとモーガン・フリーマンによる、人種差別を主テーマに、老女と初老の男の友情を描いたハートウォーミングなヒューマンドラマです。音楽は…

>>続きを読む
chinsuko

chinsukoの感想・評価

4.5

年を取るごとに味わいのある作品

初見は1990年の若いころ、感想は「良い話だ」という一言で終わっていました。
今、見直すと人生の終着点にある大切なものを見たような気持になります。

デイジーは元教…

>>続きを読む
おまち

おまちの感想・評価

5.0

一番好きな映画。
私の祖母が施設に入ったり、色々な不幸が続いて深夜眠れなかったときに初めて観たのを覚えています。
モーガン・フリーマン演じるホークみたいに親切な人になりたい、
私も最期まで祖母の親友…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

白っぽいふんわりした映像がとても綺麗
部屋の壁紙も家具も素敵だった〜、ボルドーの車もかっこいい
頑固なデイジーに対してのホークの接し方が絶妙で面白い
デイジーがバウアーの読み教えるとことか次第に自分…

>>続きを読む
Sachitsu

Sachitsuの感想・評価

4.1

この時代のアメリカ🇺🇸を象徴するような人間関係(人種格差)、その中で教師として長年規則正しく生きてきた信念の強い(頑固な)老婆と、息子が雇ったドライバーの話。2人の関係が少しずつ変わっていく様、でも…

>>続きを読む
CMA

CMAの感想・評価

4.5

アカデミー賞を獲った名作だと思いますが、これまで何度もチャンスがありながら、なかなかその気にならなかったこの作品を、面白そうなテレビもなく、のんびりした日にようやく観ることにしました。
頑固で面倒く…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

4.2

こういうのを丁寧な脚本と言うのだろう。
長い期間を少ない登場人物でひとつも無駄な箇所がなく描き切った。
誰がみても偏屈なおばあさんデイジーが黒人運転手ホークと心を通わせていく話だけれどデイジーが急に…

>>続きを読む
最初は、イケスカン婆さんやなぁ……と思いましたけど、やがて 変わっていき、終盤には微笑ましく思えました。秀悦な作品だと思います。

あなたにおすすめの記事