レイジング・ブルのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『レイジング・ブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 最後の楽屋でのシーンが好きです。
 また、全体的にジェイクの勢いに圧倒されました。

①良かったところ
・終わり方
 まず、冒頭の場面に終盤でつながる展開が好きで…

>>続きを読む
スコセッシ×ロバート・デ・ニーロ

最後の試合の入場までのシーンが印象的。凄く熱気が伝わってきた。
今年スコセッシ×ロバート・デ・ニーロ×ディカプリオがあるということで非常に楽しみです。
ロッキーのようにボクシングで栄光を勝ち取る物語かと思いきや、女房に間男されるのではという妄想に取り憑かれた悲しい男の悲しい物語だった。
デニーロが凄過ぎる
デニーロは凄い
漢って感じの映画

初めと終わりにカヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
ホームビデオの映像だけ(当時の)カラーで、後は全編モノクロ。
デ・ニーロ27kg増量。
嫉妬深く浮気性・暴力、感情が抑えられなく後で後悔。
刑務所で…

>>続きを読む

あまりに粗暴で、嫉妬深く、短慮な主人公には見ていて気持ちがいいものではなかった。

何かしらラモッタに共感か、理解か、同情かいずれかができれば、感じるところがあるのだろうが、、、

もう少し年を重ね…

>>続きを読む
拳一つで富と名声を手に入れた男が、ストイックに生きる事ができるのか。踊らされて溺れていくか。ロッキーとは違ったボクサーの顔が覗ける。

11位
原作:映画

元ミドル級世界チャンピオンのジェイク・ラモッタの半生をマーティン・スコセッシ監督が映画化。現役のボクサー時代と引退後のジェイクを、徹底的な役作りで演じきったロバート・デ・ニーロ…

>>続きを読む

3レビュー合体、長文、以下過去レビューふたつ。


俳優の手本デニーロラモッタ

マーティンスコセッシ監督。

とかく今作のデニーロは、永久に俳優のネタになり、お手本となることでしょう。

冒頭…

>>続きを読む

執着心と諦めの悪さ、、、、、
正義感を見せる事もあるけど悪いところばっかりじゃないんだけど、不器用なのも災いして身内ですら関わりたくない人になってしまうなぁ
自分だったら絶対に無理
離れちゃうと思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事