嫌われ松子の一生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「嫌われ松子の一生」に投稿された感想・評価

まりも

まりもの感想・評価

2.5

悲惨な女の人生を戯曲化してて、多少は作り手による愛情とかも垣間見えないわけではないけど、エンパワメントや共感からは遠い。展開には引き込まれるし女同士の友情もあるし、川を泣きながら眺めてたって描写には…

>>続きを読む
余白度:0.5
驚き、意外性度:0.6
ワクワク度:0.6
非日常度:0.6
キャラクター性、特別性:0.7
東雲

東雲の感想・評価

3.0
勧められて観たけどもらい鬱しちゃった
松子は生まれ育ちに終わりメンヘラになる条件が揃いすぎている
私も死んだらミュージカル調の映画にしてほしい
Kです

Kですの感想・評価

3.0
昔本で読んだ。
不思議なもんで演出はイメージと違ってもこういう話だったな。と、相違はないから気持ち悪く感じる。なんでも矢鱈無性に映像化しなくてもいいと思いました。
0320

0320の感想・評価

3.0

苦しいね、愛されていることでしか生を実感出来ない女。アダルトチルドレンとはこれのことだろうか。きっとずっと自分だけでは立てなくて、認められなくて、他社に求められることで自分をはじめて承認出来るんだ、…

>>続きを読む


人に何をしてもらったかじゃなくて
何をしてあげられたかで
人の価値が決まる

この言葉が本当だったら
不器用でも純粋に人を好きになって
たくさんの愛を与えた松子の人生は
価値あるものだったのかな

>>続きを読む
sairi

sairiの感想・評価

2.8
映像にフィルター?がかかってたりミュージカルみたいになったりおとぎ話みたいで可愛かった

このレビューはネタバレを含みます

松子の嫌われ人生ってほとんど自業自得じゃないか。不器用な生き方だったなあ。ミュージカル風の演出は音楽が良かったのもあって好き。特にBONNIE PINKいいねー。服役中の黒沢あすかはカッコよすぎ。
さえ

さえの感想・評価

2.9
音楽が素敵、色合いも素敵、
心に余裕がある時に見た方がいい。
ちゃんと真っ直ぐに考えられる時に。

いろんな中谷美紀が見れた。
中谷美紀図鑑だった。
なみ

なみの感想・評価

3.0

松子みたいになりたくない、愛してくれる人を愛そう、と思ったのが鑑賞後の感想やったのに

松子みたいに人生の中で誰かを全力で愛したい
!と思った、っていう感想の友達もいて

見る人によって感想が違うの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事