Mamiyaっち

嫌われ松子の一生のMamiyaっちのレビュー・感想・評価

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)
4.0
「人生の主役はあなた自身だ」
と言う言葉があるけど、まさにその通りで、
その他大勢は皆、脇役です❗️
よってシンデレラを演じるか、はたまた魔女
を演じるかは主役の自由なわけです。

しかし、
人生にストーリーの起伏を与えてくれるのは
あくまで「他人」なんです。
この思い通りにならない歯がゆさこそが
人生の難しさであり面白いところです😈

偶然…松子に会った旧友が
「まっちゃん!」と声をかけてくれたけど、
そのときの
片方の美しさと、片方の汚さはどうだ❗️
仲が良かった友達なのに…
なぜこんな激しい差になってしまうのか?

松子がなぜ不幸になるのか⁉️
それは「好かれよう」とするんですよね。
(私はこんなにもしている…)と、
間違った貯蓄をしているわけです。

けど…どんな人生だろうと、
一生懸命生きてみることは美しいことだし、
何とかしようと頑張ってみることは、
大切な事だよと、この映画は言っている‼️

でも、全然嫌われていないじゃん、松子。
愛されている事に本人が気がついているか、
否か。そこが問題💝

たとえ絵に描いたような転落人生であっても
最後まで生きる希望に満ちた松子はしあわせ
もんだったと思うよ 💯
Mamiyaっち

Mamiyaっち