抱きしめたいの作品情報・感想・評価

『抱きしめたい』に投稿された感想・評価

sames
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ビートルズが出演するエドサリバンショーを観覧すべくドタバタする若者たちを描く。のちのアメリカ映画の王道な雰囲気のはしりかな。
こけたり車に乗り上げたりする痛いシーンが妙に多い。
ラストで観覧できなか…

>>続きを読む
4.0

ビートルズの米国初公演ってだけの映画なのに
アメリカの男らしさとイギリスとの文化の対立、ファンダムの有害さ、トニー・スコットのthe fanに先駆けてファンというものの集団心理、集団の狂気、ビートル…

>>続きを読む

ビートルズが題材、ゼメキスの初監督作品、配信されてない、DVDが安かったといったところに興味持って観てみた。
メスゴリラ、ド変態、野心まみれと狂人揃いの主役3人娘が面白かった、ビートルズの演奏シーン…

>>続きを読む
Nao
3.5
ビートルマニアの女性がビートルズのホテルへの侵入を企む。最初から全員狂いすぎてて笑える。ボブゲイル脚本とのタッグが既に完成されている。時計台の雷はもろにBTTFだった。
4.5

狂人しかいなくて笑った。モニターに映った実際のビートルズのLive映像の上半身と劇中Liveの頑なに顔面の見せないビートルズの下半身が合体する瞬間の感動。終盤急に時計台をバックに人間が雷に撃たれたり…

>>続きを読む

【字幕版】
○′82 5/1~公開: 丸の内松竹/新宿京王地下(新宿京王2)
提供: JOY PACK FILM
ワイド(ビスタ 1.85:1)
モノラル
フィルム上映

★′ / 多分WOWOWで…

>>続きを読む
再見。祝祭に始まり熱狂で終わる間ずっと騒々しくてなかなかにアナーキーで楽しい。終わらせ方も最高。

最高の推し活映画!!

好きなバンドの宿泊ホテル潜入とか一度は夢見るしw、とにかく楽しくて、ラスト最高。

ビートルズ初期の曲(カバーじゃなくてオリジナル!)が贅沢にふんだんに使われてるのもポイント…

>>続きを読む

64年、NYにやって来たビートルズを観に行こうとする田舎町の若者たち。ゼメキスの初監督作品。主演のナンシー・アレン以外の出演者は無名だが、スラプスティック・コメディの傑作となった。
自由ヶ丘推理劇場…

>>続きを読む
ビートルズに会うために必死のファンがメンバーのホテルの部屋に忍び込むことに成功して…って話。

あなたにおすすめの記事