さくや 妖怪伝に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『さくや 妖怪伝』に投稿された感想・評価

小学校低学年の頃、特撮ヒーローや妖怪がとても好きだったのでかなり面白く思ったなー。子供向け◎
Ryosuke

Ryosukeの感想・評価

3.5

人と妖怪、憎み相容れぬ両者。
人であり妖怪の力を持つさくやと、忌み嫌われながらも人の子として育ったカッパの太郎。
シリアスすぎず可愛らしい場面で小休憩。
差別と憎しみ。家族愛、許し。というテーマを離…

>>続きを読む

残念ながら、この作品を世に誕生させる情熱が感じられない。妖怪があまりにチープで細部まで表現できていない。(着ぐるみ系は論外です。)ここに妖怪愛はあるのか?では、美少女剣士に愛はあるのか?これも殺陣は…

>>続きを読む
らくだ

らくだの感想・評価

2.5

当時10歳。父親と劇場で見終わったあと、「シャンハイヌーンも観るか!」と言われ、こんな贅沢な1日があっていいのか。。と失禁しそうになった思い出の一作。

中身は全く覚えていない。今思えば父的にはクソ…

>>続きを読む

自分はこれをカルト映画と思っております。
名優に囲まれた中に絶世の美少女、安藤希ちゃんのズッコケ演技。
かつての特撮技師まで集め古き良き特撮作品を作り上げた。
そこに松坂慶子も出てくるのが本当に凄い…

>>続きを読む

嶋田久作の演じる甲賀忍者が
カッコ良過ぎて目眩しました。
あれだけでもう満足です!!

そして、妖かしの女王・
松坂慶子。
今作も素晴らしい。♪

『ウルトラセブン』31話を紹介の
番組で、ダリーに…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

江戸時代を舞台に、17才の少女“咲夜”と妖怪たちとの闘いを描いたSFファンタジー作品ということで。まず、本作はこれで2度目の視聴となるのだが、公開当時に視聴した時にはチープな映像とお世辞でも上手とは…

>>続きを読む

公開当時は、予告編のように世界に発信するスペクタクル的ななんとかって言ってて、見に行きそびれてちょっと悔しかったが、レンタルなるやいなや見て、


お、おう、、、、、、、、、、

ってなった記憶。

>>続きを読む
久しぶりに大映妖怪シリーズの血を引いた感じのやつ観れた感じ

安藤希って今なにしてんだろ
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.4

2020年 鑑賞
「妖怪大戦争」を時代劇タッチに(+ 鬼●●刃になるのかな?)したファミリー向けのジュブナイル作品。平成ガメラシリーズの樋口さんが特技監督として参加されていた。
榊家が代々伝えられて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事