さくや 妖怪伝に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『さくや 妖怪伝』に投稿された感想・評価

監督は後にデスカッパを手掛けることになる原口智生。
あまり期待せず視聴を始めたのですが、予想外に面白かったです。

特に名言はされていないですが、中高生、大学生くらいがターゲットの作品だと思います。…

>>続きを読む
【近頃見ない安藤希ちゃんがあまりに可愛すぎてCGかと思った】
ここにきて妖怪映画作ろうとしたその意気やよし!しかし!意気込みほどは盛り上がらないまま終了。
さ

さの感想・評価

4.0
非常によく出来たエンタテインメント作品。このメンツで連ドラ的に数本見たかった....。

公儀妖怪討伐士-咲夜とその仲間達による悪の妖怪討伐行ファンタジーアクション時代劇。大変マンガな夏休み映画。造型・特殊メイクの原口智生劇場初監督作。特技監督樋口真嗣、音楽川井憲次で、当時大変期待して劇…

>>続きを読む
技術に誇りを感じました。
特に印象強いのはムラマサが人を喰らうシーンです。ふつうにきもいです。イリスに吸われたみたいに
配給がワーナーって違和感やな〜

とりあえず、松坂慶子の妖怪が心に残った。結構怖いのだ。
榊咲夜(安藤希)は自分の仇であった河童の子供を自分の弟として育てているのだが、その重たい設定が全然生きていないのだ。もちろんそのエピソードがネ…

>>続きを読む
Mountain

Mountainの感想・評価

2.0

女の子が妖怪退治する
特撮アクション時代劇!!

1999年にマトリックスが作られている中、2000年の日本はこのザマですよww

というのは言い過ぎかな…
ごめんなさい

着ぐるみ感溢れまくりの妖…

>>続きを読む
harumo

harumoの感想・評価

3.3
小さい頃になん十回もみた。
小さいこでも楽しく見れる。
今見たらどうなんだろ

原口智生監督

劇場公開時、気になってましたがスルーしていて、長年の間観てなかった作品でした。

今回、初めて鑑賞しましたけど。

ストーリー展開とか、主役の榊咲夜、榊太郎の演技力。
妖怪の造型は素…

>>続きを読む
幼い頃に何度も見ました。笑

怪しげな世界観、忍者のトンデモ武器、河童の男の子、女郎蜘蛛などに無駄にハマってた時期がありました🙄

たまに見返したくなる思い出の作品です。笑

あなたにおすすめの記事