タッカーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「タッカー」に投稿された感想・評価

pachi

pachiの感想・評価

4.3

第二次世界大戦後、今では当たり前のシートベルトを考え、クラシックカー好きにはたまらない(僕は違うのであくまでも予想w)名車を産み出したタッカー氏の物語。
なんとも破天荒だけども希望に溢れ、前向きでパ…

>>続きを読む
Tucker: The Man and His Dream

華のある男タッカーをジェフブリッジスが熱演
劇中で撮影している(当時の)記録映画がDVD特典として収録
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
納屋に差し込む光、裁判所に差し込む光。ストラーロ!
タッカー氏とコッポラが全く重なって見えて泣ける。
イワシ

イワシの感想・評価

4.4

納屋を照らす橙の照明、タッカー車のメタリックな質感を備えたカラフルさ、誇大妄想者の内面のようなあまりにも黒い翳り、法廷に射し込むくすんだの光線。ジェフ・ブリジッスの楽天性を保ちながらときにコッポラの…

>>続きを読む

夢を持つモノづくりの重要性が見事に表現されていて、素晴らしい出来。ヴィットリオ・ストラーロの映像美、トリッキーな画と、オシャレでスマートな作りは正に好み。ジェフ・ブリッジス好演、ジョアン・アレンも若…

>>続きを読む
teraishota

teraishotaの感想・評価

5.0
タッカーが車に託した夢とコッポラが映画に託した夢とがめぐりあって最高に幸せな時間をくれた。傑作
こぅ

こぅの感想・評価

4.3

久々3回目(DVDでは初)の鑑賞。

ルーカスフィルム提供、フランシス・F・コッポラ
監督による大衆向け【伝記ドラマ】で、待ちに
待ってこの度【ようやく円盤化】された逸品。

’40年代にアメリカ…

>>続きを読む
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.2

初めてこの作品を見たのは10年前のカナダ留学時代。

リーダーシップ論でこの映画を見た後リーダーシップの分析レポートを書いて、後はひたすら議論する講義。

帰国後、見直したいと思って探したら日本には…

>>続きを読む
Riko

Rikoの感想・評価

4.1
ずっと以前に観たことを思い出しました。
J・ブリッジスが素敵でしたね😍
コッポラだったし、伝記映画とは思えません。
堊

堊の感想・評価

4.4

「タッカーさん顔上げて笑ってください」

ルーカス製作、コッポラ監督とくれば『アメリカングラフティ』なわけで、とにかくスウィングジャズとの編集が気持ちいい。
車作り=映画なのはまんまなのだが、完璧な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事