ニュースの天才に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ニュースの天才」に投稿された感想・評価

Eno

Enoの感想・評価

2.5
かなり前に見た作品。
題材が興味深くて、面白く見た覚えがある。
タイトルが洒落ている。
Akira

Akiraの感想・評価

2.6

遅刻の言い訳とか。忘れ物だとか。
そんなことでずーっとグダグダウダウダしょーもない言い訳する奴いるじゃないですか。寝坊はしてないんだけどお腹が痛くなったせいで遅刻しますだとか妹が具合悪くて面倒見なき…

>>続きを読む

実話シリーズ。

数年前に観賞し、面白かったという記憶から再観賞。当時の自分がなぜおもしろいと思ったのかと思うほどのレベルでがっかり。

映画のつくりとしては悪い点は特に無いが、ただただ胸クソが悪い…

>>続きを読む
実話に基づく物語シリーズ

これだけ、あれだけ騙せるのは
純粋に凄いと思った
まさに天才

虚言癖は直らないな…

何が本当で何が嘘かわからない世の中

メディアに操作されてる感は否めない
こむ

こむの感想・評価

2.3
吹き替えで見たから面白くなかったのかな?
別にびっくりするようなストーリでもないし、とりあえず最初から最後までだらだらと語り続ける映画。
ka28mar

ka28marの感想・評価

2.8
ニュース 記事 報道>雑誌
主観>客観

全くの嘘>やらせ>演出

作家 クリエイターなら
→フィクション。被害者は誰だ。
[R_D]
JURI

JURIの感想・評価

2.5

本人がまるで嘘をついている自覚がなくて、自分で言い続けてるとなにが嘘でなにが本当かわからなくなるところが怖かった。ちょっとかわいそうって思ったけど実際のところなに考えてるんだろう。
笑えるところはな…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
ニュース捏造事件。
ちゃんとした雑誌で実際にあったという驚き。
A2

A2の感想・評価

3.0

随分前に見たけど、主人公にものすごくイライラしたことは覚えてる。とにかく苛ついた。あんなにイライラしたってことはやっぱりヘイデン・クリステンセンがうまかったってことなのか、ストーリーがしっかり練られ…

>>続きを読む

天才と称された記者のある取材の根拠が見つからないことを皮切りに、記者の嘘が次々に暴かれていく。

信頼されている記者と信用を築けていない新編集、嘘と真実の対比はまあまあ。

報道系の裏切りはあるある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事