ニュースの天才に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ニュースの天才」に投稿された感想・評価

『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイは、大卒後に新聞社や出版業界に中々就職出来ずに苦労していたのに、この主人公スティーブは、大学を卒業してすぐに、エアフォース・ワンにも常備されている一流雑誌の編集…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

野心に満ちた新米記者が記事を捏造するという実際に起きた事件を元にして製作された作品。ヘイデン・クリステンセン扮するスティーヴンの気持ちが何となく分かってしまう。若い時ってどうしてもいち早く結果を残し…

>>続きを読む
ふじお

ふじおの感想・評価

4.0
ダークサイドに堕ちる役が似合うヘイデン・クリステンセン!

嘘が段々大事になっていくソワソワ感が最高です。
よる

よるの感想・評価

3.4

実話がもとのでっち上げ記者の映画。

みんなから好かれている気配り記者スティーブンと嫌われている新編集長のチャック。

物語が進むにつれてすぐ視聴者からの評価は真逆になっていく。

稚拙な嘘がばれて…

>>続きを読む
BlakeAdeam

BlakeAdeamの感想・評価

4.0

 まずタイトルが勿体無い。(マーケティング上やむを得ない事なのは承知だが、タイトルは「見出し」ではなく、映画という作品のうちの一部なので、原題にせよ邦題にせよ、センスを重視して欲しい。)
 でもテン…

>>続きを読む
yomi

yomiの感想・評価

3.5

フェイクニュースの誕生。ある若い記者の犯した過ちは過失か故意か。
最初は彼=スティーブンの視点で観ていたが、段々と外側から観ているような不思議な感覚になっていった。教室での彼と恩師と生徒たちとの温か…

>>続きを読む

小粒ながら中々面白かった。
クリステンセンの演技がなかなか。
一線を越えてしまう精神的な危うさをよく表現している。
あと、新しい編集長がかっこいい。
この俳優さん、時々見るけど、目がシバシバしてるな…

>>続きを読む

【スカイウォーカー、記者になる】

1998.05
どうしてclipしたかも忘れたけど遂に鑑賞。
観出して納得、ヘイデン・クリステンセン!
めちゃくちゃ腹立つ役ウマい…ウマ過ぎて怖い…
しかもこうい…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これが実話なんてびっくりだけど面白い
自分と関係ないから面白可笑しく見れたけど同じ会社の記者だと笑えない
ケイトリンはスティーブンのクビに反対だったようだけどこれから先彼をどうしたかったのか😰
それ…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.3

嘘つき捏造ジャーナリストの話。

人々はただ面白いからという理由でニュースに食い付くのは事実。
だからそういう記事を書くジャーナリストが減る事もない。

メディア構造の在り方や一大衆として最低限のモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事