ニュースの天才に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ニュースの天才』に投稿された感想・評価

BlakeAdeam

BlakeAdeamの感想・評価

4.0

 まずタイトルが勿体無い。(マーケティング上やむを得ない事なのは承知だが、タイトルは「見出し」ではなく、映画という作品のうちの一部なので、原題にせよ邦題にせよ、センスを重視して欲しい。)
 でもテン…

>>続きを読む
yomi

yomiの感想・評価

3.5

フェイクニュースの誕生。ある若い記者の犯した過ちは過失か故意か。
最初は彼=スティーブンの視点で観ていたが、段々と外側から観ているような不思議な感覚になっていった。教室での彼と恩師と生徒たちとの温か…

>>続きを読む

小粒ながら中々面白かった。
クリステンセンの演技がなかなか。
一線を越えてしまう精神的な危うさをよく表現している。
あと、新しい編集長がかっこいい。
この俳優さん、時々見るけど、目がシバシバしてるな…

>>続きを読む

【スカイウォーカー、記者になる】

1998.05
どうしてclipしたかも忘れたけど遂に鑑賞。
観出して納得、ヘイデン・クリステンセン!
めちゃくちゃ腹立つ役ウマい…ウマ過ぎて怖い…
しかもこうい…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これが実話なんてびっくりだけど面白い
自分と関係ないから面白可笑しく見れたけど同じ会社の記者だと笑えない
ケイトリンはスティーブンのクビに反対だったようだけどこれから先彼をどうしたかったのか😰
それ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖実話:アメリカ映画〗
1998年に実際に起きた政治雑誌内の記事捏造事件を描いた社会派ドラマらしい⁉️
こいつ…反省もしてなければ開き直ってるよね…捏造ってより、そいつの中では嘘が本当なんだ…
ヤバ…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.3

嘘つき捏造ジャーナリストの話。

人々はただ面白いからという理由でニュースに食い付くのは事実。
だからそういう記事を書くジャーナリストが減る事もない。

メディア構造の在り方や一大衆として最低限のモ…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.7

にわかに信じがたいような話だけどこれが実際にあった事件だというのでびっくり。
多くの人が読む雑誌で数々の捏造記事を書いてなぜバレなかったのか不思議だがまさに「大きな嘘ほどバレない」ということか。
際…

>>続きを読む
いやな映画だ…

アナキンvsアソーカもあり

これでほんとは実話じゃなかったら最高
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

実在の記事捏造事件を描いた作品。

タイトルからして、天才記者の活躍を描いた作品なのかと思いきや、まさかの捏造記者だったという話。
フォーブスの記者が嘘を見破っていくところは面白かったし、主人公を追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事