まほろ駅前多田便利軒のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『まほろ駅前多田便利軒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

希望と再生がテーマの映画

チワワ=行天で、ルル達にはチワワが、
多田には仰天が密かに希望になっていたし、行天にとっても多田が救いになってるんじゃないかと思う。

失ったものは元通りにはならないけど…

>>続きを読む
口に出さないけど本質的にいいやつ
何考えてるか理解できないやつ
常識ってなんだろな
久しぶりに鑑賞
子供に覚醒剤運ばせる発想は、ホシさん恐ろしい。
フランダースの犬見たくなる。
(個人の感想です)
お前に与えられなかったものでも与えることはできる、みたいなセリフ好きだな。
・松田優作のくだり笑ってしまった。
・みんなどこかに闇を抱えている。
・笑う門には福来る(笑)
・行天何考えてるのか分からなくて怖いけど、芯は優しい。
・刺した青年更正したっぽくて良かった。

のんびりゆっくり時間が流れていく映画です。
音楽をくるりの岸田繁が担当しているので余計にそう感じたのかもしれません。観ているわたしたちにとっては非日常なのだけれど、スクリーンの中のこの人たちにとって…

>>続きを読む
なんかちょっとシュールな感じ


山下もっと滅多刺しとかしそうなのになー

ドラマの方先見ちゃってたけどこれが一作目だったのか。
相変わらず行天のキャラが好きすぎる、、、とっても良い面白いし。行天が既婚離婚者っての地味にショックではあるんだけどそのバックグラウンド聞いたら納…

>>続きを読む

便利屋が人助けをする話


まほろ町で便利屋を営む多田

そこへ中学の同級生行天が現れる

自分のせいで小指に怪我を負わせた事に負い目を感じている多田は行天の泊めて欲しいという頼みを断り切れずに泊め…

>>続きを読む
2人ともかっこよすぎるすきすぎる
行天て名前もいいよねえ
ドラマもっかい見たい
餃子食べたい

あなたにおすすめの記事