上を向いて歩こうに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「上を向いて歩こう」に投稿された感想・評価

なんか素敵な映画、
坂本九さんは素敵な俳優さんだと思います、
最後の歌が流れるところの大円団は僕的には最後の締めでとてもいいと思うのですが、上を向いて歩こうはとても素晴らしい歌ですね。この映画で聞け…

>>続きを読む
巛七

巛七の感想・評価

4.7

カラオケの〆でいつもこの曲を歌うのだが、
PVのこの映画(と若かりしクソ美人の吉永さま)が気になっていたのでやっと観られた。

まず古い映画と侮るなかれ、
個人的にこのテンポ感と無理なく良く仕込まれ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

九ちゃんの笑顔が眩しいのと、高橋秀樹の登場が最高すぎて気を失いかけた…なんなん…(簡単にハマった)最後の方のペンキだらけの殴り合いもなかなか眩しくて良い。最後は笑顔で大合唱、そうそう、これでいいんだ…

>>続きを読む
唯

唯の感想・評価

5.0

不幸と思われる状況においても楽観的な人々が、逞しくて眩い。
前に進め進め!な脚力と推進力、若さという煌めきと迸る夢が、濁流の様にどばどば溢れまくる。
背景の説明もそこそこに、割と観客置いてけぼりなの…

>>続きを読む
tunic

tunicの感想・評価

4.5

ブレッソンも呆れそうな雑でスピーディな少年たちによる集団脱獄。病院からトンズラした浜やんはジャズ喫茶のバンドボーイに、保護司の芦田伸介に雇われた九ちゃんはトラックドライバーに。憧れのドラマーだった梅…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

ラグビーボールと脱走するためのヤスリが入った土塊の怒涛のパスとクロスカッティング。そこからの勢いたるや。
そしてクライマックスでも再びケンカのクロスカッティングが入り、あの華麗なパス回しのように、連…

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

4.7

凄い。

独りぼっちだから手を繋ぐんじゃないの。
胸を張って歩くんじゃないの。
寂しかったら笑うのよ。
哀しかったら頑張るのよ。
独りぼっちだから愛し合うのよ。

若き日の吉永小百合が動いている!か…

>>続きを読む

はじまりの脱獄から最高。坂本九に浜田光夫に小百合に高橋秀樹に渡辺トモコ。「ひとりぼっちの二人だが」と同じメンバー。車椅子で不貞腐れるトモコさんだったが、しばらくするともう九ちゃんと仲良くなっている一…

>>続きを読む

 こういう明るい未来に向かって歩き出す映画は、恥ずかしいから言わないけど、本当に大好き。
 もう疲れたんだよね… 別に今あるグロテスクな問題に背を向けるわけでは無いけど、Netflixも安易なジャー…

>>続きを読む
カットや音楽、登場人物の表情が全部おしゃれ。あと、吉永小百合がかわいい。
>|

あなたにおすすめの記事