カンフー・マスター!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『カンフー・マスター!』に投稿された感想・評価

2021 26本目

この親子が3人そろって出ているだけでファンとしては嬉しい。

ジェーン・バーキンもシャルロットも結構トンデモな設定の映画に出演しがちなんだけど、なぜかこの2人が出るといやらしさ…

>>続きを読む
富井

富井の感想・評価

-
犯罪ラブが都合よく進んでいくから一瞬戸惑ったけど、ちゃんとオチあった

オープニング最高すぎるし、マチューとジェーンバーキンカッコよくてお洒落で眼福
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

娘のいる女性が、娘と同じ年頃の少年に本気で恋をする...アニエス・ヴァルダの代表作の一つ「幸福」と同様に生々しい男と女のスキャンダラスな感情を題材としているが、でも決してエグさはなく「好きなだけでは…

>>続きを読む

娘が2人いるシングルマザーのジェーンバーキンが娘の同級生の男子14歳と恋愛する話。男子は監督アニエスヴァルダとジャックドゥミの息子だし、ジェーンバーキンの長女は実の娘シャルロットゲンズブールが演じて…

>>続きを読む
15歳の少年なんて好きになるわけない?
いや、むしろ、フィクションはそこじゃない気がする。。
はな

はなの感想・評価

-
2021.6.27
私はこの映画をもう一度見て、ちゃんと考えなくてはいけない

背徳感に悶えるジェーンバーキンと裏腹なポップさに満ちた変な映画。80分で終わる!
イースターのパーティでの家族たちの視線の応酬がすごかった。
片方だけ開いていて、もう片方は閉まっている窓は2人のちぐ…

>>続きを読む
湯卯樹

湯卯樹の感想・評価

3.5
シングルマザーと少年の仄かで危ない愛の物語。

80年代のアーケードゲームと連動させて、ちょっとスモークのかかった2人の感情や雰囲気を表現するのは上手いと思った。
OnOrOff

OnOrOffの感想・評価

4.0
バーキンとアニエスヴァルダの息子のいけない恋。シャルロットに影響は!?実生活で何か影響はなかったのか?!

映画の筋とは違う撮影背景などに興味がそそられてしまう。

ジェーン・バーキンの二人の娘役として、ジェーン・バーキンとゲンズブールの娘のシャルロット・ゲンズブールと、ジェーン・バーキンとジャック・ドワイヨンとの娘のルー・ドワイヨンが。
そして、相手役としてア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事